トップページ > PCゲーム > 2010年02月12日 > ygbOcb1S

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/1609 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000000000001116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
【HoI2】第百六十七次 Hearts of Iron【Paradox】
【HoI3】Hearts of Iron 3 part12

書き込みレス一覧

【HoI2】第百六十七次 Hearts of Iron【Paradox】
693 :名無しさんの野望[sage]:2010/02/12(金) 00:19:18 ID:ygbOcb1S
>>686
首都に近からず遠からずで資源とかゼロの山岳プロビかなぁ

無意味にインフラ整備したり飛行場作ったり陸上要塞建てたりして
”それっぽい”演出をしてしまう
【HoI3】Hearts of Iron 3 part12
635 :名無しさんの野望[sage]:2010/02/12(金) 01:06:04 ID:ygbOcb1S
アルバニアプレイは
戦域司令部の陛下を解任してパーシーにチェンジするところから始まる
【HoI3】Hearts of Iron 3 part12
638 :名無しさんの野望[sage]:2010/02/12(金) 01:26:09 ID:ygbOcb1S
国旗バグは
出来たキャッシュファイルを
ペイントソフトに読み込んで横幅を2048に引き伸ばせば直みたい

新国家や旗変更MODが使えずにスンスン泣いているスンスンおじさんは試してみると良いよ
【HoI3】Hearts of Iron 3 part12
661 :名無しさんの野望[sage]:2010/02/12(金) 21:55:21 ID:ygbOcb1S
>>646
HOI3はちょっと仕様が厄介なんで
スンスンおじさんになっちゃいけないんで
答えを教えておくと

日本語版ならその辺のModdirの知識は忘れた方が良い
マトモに動かない
(英語版も一部動かない)

なもんで基本的にはJSGMEを使うことをお勧めする

使い方はHOI2のWikiに載ってる
http://hayasoft.com/hiko/paradox/wiki_hoi2/index.php?cmd=read&page=MOD%2FMOD%A5%E9%A5%F3%A5%C1%A5%E3%A1%BC%28JSGME%29%A4%CE%BB%C8%A4%A4%CA%FD

Paradoxゲームの基本的なMOD作成方法はほぼ共通

初めてならJSGMEを使うとしてもバックアップはとっておいたほうが良いと思う
【HoI2】第百六十七次 Hearts of Iron【Paradox】
765 :名無しさんの野望[sage]:2010/02/12(金) 22:01:50 ID:ygbOcb1S
要塞建築と要塞戦闘が強化される大ルーマニアドクトリン追加か
【HoI2】第百六十七次 Hearts of Iron【Paradox】
772 :名無しさんの野望[sage]:2010/02/12(金) 23:15:06 ID:ygbOcb1S
「中国のアラスカ侵攻!」

から始まる核戦争


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。