トップページ > PCゲーム > 2009年10月09日 > ymzWB/p4

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1666 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001101100206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
960
Fallout 3 MOD作成支援/相談スレ Part1

書き込みレス一覧

Fallout 3 MOD作成支援/相談スレ Part1
960 :名無しさんの野望[sage]:2009/10/09(金) 15:02:58 ID:ymzWB/p4
ベンダーに関する質問させてください。

自宅にベンダーを設置したのですが、Linked Ref先の商品のみ、言い換えれば特定の商品のみ
(例えば、BookGeneric08やTinCan)を並べさせたいのですがNPCのAIデータ欄でMiC若しくはBOOKS欄
にチェックを入れるとそれ以外のアイテムまで出てきてしまいます。(TinCan以外にもRakeなど)
また、自宅内に配置しているのですが自分の周囲にあるものまで売りに出すのでそれも困っています。
最初、Ownerアイテム扱いしたからでしょうか…。それからOwnerから外したのですが効果なしでした。
買ってしまった商品は補充されず、リベットシティのバノンの店のような感じです。
まとめますと、
1、特定の商品のみを、ベンダーに売らせたいのですがLinked Ref先の商品を含んだそれ以外の、同カテゴリー
  の商品まで売ってくるので困ってます。
2、また、部屋のものまで勝手に売りに出してくるのでこれまたこまっています。

三日待てば補充されるかと思い試しましたが無理でしたし、Linked Ref先のコンテナにも
本体のコンテナにも同一の商品を入れてみましたがダメでした。
スクリプトかと思いましたがまだ自分で書けるレベルになく、user数49と一番多いベンダーが
使っているVendorMerchantContainerScriptを本体のコンテナに貼り付けました。
これは、モイラの店でも使われていたので汎用性にとんだスクリプトかと思い使用したのです。
あともしかして、本体及び、Linked Ref先のものがチェストや冷蔵庫などではなく
Wardrobeを使用しているのがまずいのでしょうか…。

どなたかアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
最後に長文失礼いたしました。

Fallout 3 MOD作成支援/相談スレ Part1
962 :960[sage]:2009/10/09(金) 16:49:01 ID:ymzWB/p4
>>961
即レスありがとうございます。また1から作り直しているところです。当然ながら
本体のコンテナとREF先(モイラの店の上空に設置してましたが…)のコンテナの
アイテムは同じにしないといけないんですよね。さっき、実験でどっちかだけ
イベントリ無しにしても販売してくれたもので…。どうなのかなと

というかスクリプトいらなかったんですね…org

今、FWE4−aをいれているのでどの位の日数でリスポンだったか覚えてませんが
作り終えたら結果を報告します。ありがとうございました!

Fallout 3 MOD作成支援/相談スレ Part1
964 :960[sage]:2009/10/09(金) 18:24:32 ID:ymzWB/p4
>>963
ああ!そういうことだったんですか!
どの商人もコンテナ持ってるから必須なんだと思って…。

で、ベンダーですが完成しました!特定のアイテムだけ売ってくれるようになりました。
本当に助かりました。

この製作過程で疑問が生じたのですが、もし差し支えなければお答えいただけ
ないでしょうか?

前述のとおり、Ownerにチェックすると商品欄に物が出てくるのは解しました。
ただ、モイラの店を例にとりますが商品で無いもの(つまり飾ってあるマグカップやグラス)
などを盗ると窃盗扱いですよね。ですがOwnerはモイラと設定されてないのです。
ただ、こちらのベンダーはOwnerから外すと窃盗扱いにならないのです。プレイヤーのファクション
から外しても結果は同じでした。
これは、結局プレイヤーの家だからOwner以外の物はプレイヤーの物となって
しまうのでしょうか?
今回自宅も改築して部屋も設けてやったのでできれば、Owner設定してやりたい
のですが、その状態で商品欄からNPCの私物を排除する方法はあるのでしょうか?

最後に、重ね重ねアドバイスいただき無事自宅NPC誕生しました。
ありがとうございました。
Fallout 3 MOD作成支援/相談スレ Part1
966 :960[sage]:2009/10/09(金) 19:19:25 ID:ymzWB/p4
>>965
たびたび即レス助かります。
>セルの所有者
 これの見方初めて知りました。確かにCraterside Supplyとなってますね。

>ダミーのファクションを作って、そのファクション所有にすればいいんじゃないかと
 なんとかその作戦で行ってみたいと思います。2日位かかってここまでたどり着いたので
 あきらめがつかなくなってしまいました。がんばってみます。

丁寧に多々のアドバイス、解説を頂きホントにためになりましたし助かりました。
どうもありがとうございました。
Fallout 3 MOD作成支援/相談スレ Part1
967 :960[sage]:2009/10/09(金) 22:18:44 ID:ymzWB/p4
>>965
解決しました!
 新しいファンクション"A"を作り、ランク1にNPCを所属させると商品欄にも出ず
 盗んだら取り返されましたw
 ただ、古いデータのオブジェクトには適用されずまた1から作り直しですが…
 以上、ご報告でした!
Fallout 3 MOD作成支援/相談スレ Part1
969 :名無しさんの野望[sage]:2009/10/09(金) 22:54:27 ID:ymzWB/p4
>>968
すれ違いですよ。>>1

補足ですが、「〜についてご報告いたします」という文章ですが正しい日本語です。
ご/お〜する/いたす/申し上げるは謙譲表現です。
これに丁寧語の「ます」が加わって、ご/お〜します/いたします/申し上げますとなります。
謙譲ですから、自分の行為について「お答えいたします」「ご案内申し上げます」と言うのが正しいのです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。