トップページ > PCゲーム > 2009年10月09日 > OOoRfdFo

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1666 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000310016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
【そろそろDX】大戦略Perfect3.05β【(><)】

書き込みレス一覧

【そろそろDX】大戦略Perfect3.05β【(><)】
746 :109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage]:2009/10/09(金) 13:31:59 ID:OOoRfdFo
>>735
>SA2ガイドラインヘディッタでリスト登録
ワシもやってみよう。 

>>738
そうなんですか。むう。
>>741
>自走対空ミサイルのリスト登録は改SA2ともう1つ(ストレラだったか)のみに絞っていたから、
なるほど
【そろそろDX】大戦略Perfect3.05β【(><)】
749 :109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage]:2009/10/09(金) 19:09:40 ID:OOoRfdFo
>>747
あ、そういえば。 中/低高度を飛んでいく戦闘機やヘリを
指をくわえて見る事もないなあ。 
ルールでON/OFF決めれば済む問題でもあるし<邀撃
ただヘリの生存率がかなり低くなるからその辺耐久度や防御率の全面改訂が必要かも。
今でも偵察ヘリはカモではあるけど、数が半端じゃないからこちらが丸見えだ。

欧州マップ(更に改変) 戦況7ターン目(初期予算は全陣営3,000,000$)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org239029.zip
・フランス方面 
我が軍、ナンシーに引き込まれて苦戦中。
都市を取れるだけ取って、仏領外に撤収し兵力再編予定、それでもストラスブールは保持。
アルデンヌ方面がら空き。我が軍兵力足りず防戦。
リヨン方面に策源地ありと認められる、仏陸空軍スイスへ侵攻す。
フランス軍、我が軍の攻勢を跳ね返す。昔は7ターンで勝負が付いてパリ王手で終わりだったが。
フランスはほぼ修正完了、あとは微調整のみ(道路とか)
・ベルギーオランダ方面
占領は進むも、初期段階で小競り合いが生じて遅延。我が軍殆ど無防備。
英領と、スウェーデン領としたが、両方とも英領の方が兵力誘因効果あり
(英軍初期生産ユニットをターン差で潰す我が航空兵力の拘束が目的)
特に戦略爆撃機とか中距離弾道弾やICBMユニット対策
(生産しても初期予算吹っ飛ぶだけにするため初期予算を削る)
・ベルギーオランダ沖でロイヤルネーヴィー艦艇とRAFの猛空襲。
我が海軍部隊、英空海軍部隊に拘束され損耗中。
・スイス方面(アルプス山系)
仏軍偵察部隊の侵入を許す 航空優勢確保出来ず
伊軍部隊ブレンナー峠を突破、オーストリアに侵入。我が軍邀撃兵力の余裕無し。
・デンマーク・オーストリア・チェコスロバキア、ポーランド、
仏領にするも意味がなかったので、別の陣営領土に変更。
=>スペインとスゥエーデンが有望かな
・ケーニヒスベルグ(ソ聯領飛び地)
機能しているので強化。
【そろそろDX】大戦略Perfect3.05β【(><)】
750 :109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage]:2009/10/09(金) 19:11:43 ID:OOoRfdFo
・ノルウェー領国境削除、英国領国境と合体させる
=>もしかしたら英国の鼻先が変わるかも知れない
=>ただの国境線でもロジックに影響することより。
攻守均等ではコ軍は主交戦付近を除き、ほとんど全部、
国境線から出なかったので(守勢なら分かるけどバグという気が…)

・トルコ首都移転、ダマスカスへ(USERの海外領土消失)トルコ領土拡張。
・イタリア首都をチュニジア移転、それでも主侵攻線が変わらないので成功(地形かな)
・ソ連首都を前進、やや南へ(トルコ首都との相対位置)北部の諸都市の削減。
1ターンでの生産位置傾向から明らかにスウェーデン首都を主侵攻線としているので、
最終的にはスターリングラード付近に南下する予定=>テストによる
・最終目的=>コ軍のソ聯軍部隊の第一ターン生産地を、レニングラード、キエフ(攻勢方向)、
モスクワ正面に配置するようにMAPを持っていく(キエフ・ウクライナのソ聯領化もやむなしか)
・ブタベスト方面
イタリア軍が既に固めてトルコ軍と交戦して要ると思われ
(2ターン以降COM軍を見てないので) ウィーンが占領出来るまで来ないと思いたい。
イタリア空軍は総出でご来店だけど、どっから飛んできているのかな本土かな、
それとも、ブタペストかな。
・スペイン方面、もう少し改良が必要かな、道路を引かなかったのは手抜き。
生産国(設定で)によってロジックが変わるのかも知れない、兵器の種類も違いますし。
まあ、勘ですけど。
・状況表の戦力部隊数推移グラフが変わった。ここが激しく上下するように持っていくのも目標。
USERの初期予算を削るのに躊躇、3,000,000$以下になると負けそうだ。
(初期固定収入は40,000$程度、更に削るけど)。
F-14Dしか作ってないからかもしれんが、初期都市数は更に減らす予定なので
単一万能機(しかも母艦機)の方が運用しやすいので。
・東ヨーロッパの調整がムズイ。トルコとロシアが噛み合う間に
他陣営が乱入させる構図を作りたい。USERはその中を入っていくようにする感じで。
最終的には全MAP領域(陸上)で”戦場にならない場所(道路が吹っ飛ぶ)”はない、
と言うところに持っていく。 昔はそれがポリシーで、そういう全領域MAPしか作ってなかったからなあ。
【そろそろDX】大戦略Perfect3.05β【(><)】
751 :109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage]:2009/10/09(金) 19:14:14 ID:OOoRfdFo
   林林林林林
  林丘丘丘丘林
  林丘山山山丘林
   林丘丘丘丘林
    林林林林林

こんな風に、山、丘、林と囲むのは二十数年来の癖。
この癖は直らないなあらないなあ。
【そろそろDX】大戦略Perfect3.05β【(><)】
753 :109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage]:2009/10/09(金) 20:29:44 ID:OOoRfdFo
>>752
ですね。仏軍はロラン、伊軍はSIDAM25、ソ聯はトール、ツングースカ、ストレラ、オーサ。
トルコは基本米軍の自作だから、米陸軍が議会に敗北したローランドシステム搭載車輌かADATSあたり
スペインはロシアだからソ聯と同じ、英軍はスターストリクかレイピアかな、
北欧連合はアメリカだから、アベンジャーあたりかな<改良ユニットと生産国再編

すると、こちらもかなり苦しくなるね。ADATSがあるからいいが。
バランスの問題もありそうだ。

陸海空の比率を書いてなかった。
基本 陸55 海15 空30
ソ聯 陸50 海 5 空40
英国 陸20 海40 空40(島が陸上兵器で埋まるから)

【そろそろDX】大戦略Perfect3.05β【(><)】
755 :109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage]:2009/10/09(金) 23:41:05 ID:OOoRfdFo
>>754
>トルコはレイピアが標準で入っているんだけど
そういえば。
>(ドイツがインテグレードしたスティンガー発射機を
>M113装甲車に積んだAtilganは射程1だから使いにくいけど)
Atilgan…結構強かったような。

>レイピアはレトロな大戦略だとイギリス唯一のSAM車両だから
なかなかいい兵器ですよねえ。
>イギリス生産型を選ぶと使わざるを得なかったわけで
米国だとチャパレルでしたねえ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。