トップページ > PCゲーム > 2009年08月19日 > napp+myN

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1563 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100010000010000001015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Civilization4(Civ4) Vol.154

書き込みレス一覧

Civilization4(Civ4) Vol.154
282 :名無しさんの野望[sage]:2009/08/19(水) 04:54:48 ID:napp+myN
>>281
両方の川にびろびろでてるから川つながってないよ。
湖に注ぎ込んでるような感じのときは湖沿いに見えても川沿いになってる
Civilization4(Civ4) Vol.154
292 :名無しさんの野望[sage]:2009/08/19(水) 08:50:31 ID:napp+myN
城でると中世戦争がかなりきついから現状がいいなあ。
陳腐化おくらせることは選択できるしさ。
Civilization4(Civ4) Vol.154
349 :名無しさんの野望[sage]:2009/08/19(水) 14:59:11 ID:napp+myN
ターゲットに職業軍人にいかれてる状況だと鋼鉄を目指すのは怖い。
まあガンジー相手とかならどうでもいいが。
Civilization4(Civ4) Vol.154
436 :名無しさんの野望[sage]:2009/08/19(水) 21:52:42 ID:napp+myN
>>435
この美学を渡してしまうとはたして彼は文学、音楽までつっぱしってしまうだろうか
そして隣の彼の金をせしめたら、軍事力軽減につながるだろうか、それとも英雄叙事詩がたってしまうだろうか
まずは青銅、帆走あたりが欲しいが、1ターン待って鉄器を入手するまでに撒かれたりしないだろうか
交換せずに我慢してきた一神教はその1ターン後にもアルファベット交換の役に立ってくれるだろうか
君主主義から先にいただいた方が、その後の交換もやりやすいだろうか。だが君主主義をもってるのはマンサだ。
なんでビーカーを入れてるのにやつは交換に応じないのだろうか
ここで最悪の敵と取引してもわが国は生き残れるだろうか


そうでもない。
Civilization4(Civ4) Vol.154
472 :名無しさんの野望[sage]:2009/08/19(水) 23:55:56 ID:napp+myN
プレートテクトニクスか
もしかして地形が動いたり火山が増えたりするんだろうか。
http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/platetectonics-01.htm


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。