トップページ > PCゲーム > 2009年08月19日 > oruUpA67

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/1563 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Civilization4(Civ4) Vol.154

書き込みレス一覧

Civilization4(Civ4) Vol.154
221 :名無しさんの野望[sage]:2009/08/19(水) 00:29:52 ID:oruUpA67
そういや3.17に上げてからMODつかってもゲームオプションちゃんと覚えてるな。
結構うれしいわ。
Civilization4(Civ4) Vol.154
449 :名無しさんの野望[sage]:2009/08/19(水) 22:59:52 ID:oruUpA67
3.17でテクトロニクスのパンゲアがなんか面白いな。中央が丘陵山岳地帯に
なって普通のパンゲアとずいぶんと勝手がちがうわ。あと海岸沿いにはすげぇ
河ができやすい感じか。
Civilization4(Civ4) Vol.154
463 :名無しさんの野望[sage]:2009/08/19(水) 23:40:19 ID:oruUpA67
>459
選んだ設定にもよるけど、基本的に大陸の中央部は丘陵山岳となって、
そこから川が海に注ぐ事を意識してデザインされてると思う。川の配置は
すげぇアバウトな気もするが。
Civilization4(Civ4) Vol.154
470 :名無しさんの野望[sage]:2009/08/19(水) 23:55:18 ID:oruUpA67
>466
どっかの地形というか、プレートテクトロニクス(大陸移動説)を意識したマップって事。
プレートがぶつかりあう所が隆起するとかを再現しようとしてるんじゃないかと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。