トップページ > PCゲーム > 2008年12月31日 > LUIH0NGt

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1588 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002121006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
【EU3】 ヨーロッパ・ユニバーサリスIII part9

書き込みレス一覧

【EU3】 ヨーロッパ・ユニバーサリスIII part9
138 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/31(水) 18:36:23 ID:LUIH0NGt
どちらかというと頼朝の方が可能性あると思う
鎌倉時代だと西欧は中世の真っ只中だし
その時代に万単位で動員できた頼朝は相対的に戦国時代の武将よりは有利だろう
どちらにしろ世界征服(笑)どころか中国征服すら無理だけど
【EU3】 ヨーロッパ・ユニバーサリスIII part9
142 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/31(水) 18:47:16 ID:LUIH0NGt
開発者がMAP編集のやりかた書いてくれたし
MOD作りが大分やりやすくなった
【EU3】 ヨーロッパ・ユニバーサリスIII part9
150 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/31(水) 19:54:51 ID:LUIH0NGt
>>143
まず宗主国の明との戦争になったこと
現地調達を期待できない中で海を越えて補給を継続し続けることは難しいこと
そして秀吉が死んだこと

ちなみに明史にあるように個々の戦闘自体は善戦していた
しかし歴史上日本が海を越えて大陸を制覇したことはないし
大陸王朝が日本を征服したことがない事から見ても
日本・大陸間の地形的障害は大きいのだろう
【EU3】 ヨーロッパ・ユニバーサリスIII part9
159 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/31(水) 20:42:36 ID:LUIH0NGt
>>157
イギリスもフランスも現地調達で補給を持続できる
半島は人口が300万人程度で10万クラスの軍を養える地力がない
かといって3万くらい送った所で明様にボコられるのがオチ
【EU3】 ヨーロッパ・ユニバーサリスIII part9
164 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/31(水) 20:59:40 ID:LUIH0NGt
>>161
日本の火縄銃と欧州の火縄銃を比べることは
F1カーとオフロード車を比べるようなものだとばっちゃが言ってた
【EU3】 ヨーロッパ・ユニバーサリスIII part9
171 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/31(水) 21:13:29 ID:LUIH0NGt
というか戦国MODあるんだからそれで我慢しろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。