トップページ > PCゲーム > 2008年12月11日 > JxzQNN7/

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1467 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03110000000000000000125114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
日本語版は何時?;;
【HoI2】第百三十二次 Hearts of Iron【Paradox】
Civilization4(Civ4) Vol.117

書き込みレス一覧

【HoI2】第百三十二次 Hearts of Iron【Paradox】
284 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/11(木) 01:38:43 ID:JxzQNN7/
>>267
メイン補給線きた!これで勝つる!
ジャガイモ野郎と日帝涙目
かなりやり応えあるゲームになりそうだ
後はAIがそれなりについてきてくれれば言う事なしだな

>>280
緑は補給網だと思うが…しかし道路の整備されているであろうアフリカ沿岸を通らず
わざわざサハラ砂漠内を通過するのはよくわからんな
後、緑と青の色分けがされているのはインフラ状況じゃないかな
Civilization4(Civ4) Vol.117
723 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/11(木) 01:48:07 ID:JxzQNN7/
もうおまえらMODスレにいって
「僕たち私たちが考えたゲームとして面白い日本MOD」
製作委員会でも立ち上げろよ

個人的には新指導者には天皇が使えないなら伊藤博文あたりを推したい
【HoI2】第百三十二次 Hearts of Iron【Paradox】
288 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/11(木) 01:58:51 ID:JxzQNN7/
>>287
そのレスで気づいたが
よくみると川は必ずしもプロ〜の境を通っているとは限らないみたいだな
中央を貫いたりほんの僅かに食い込んでいるだけの地域もある

これ、戦闘ではどうなるのだろう
【HoI2】第百三十二次 Hearts of Iron【Paradox】
293 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/11(木) 02:15:10 ID:JxzQNN7/
>>290
そうだった…更に細かい区分のプロ〜がhoi3ではあるんだったね
大プロ〜だけでもhoi2より細かいから忘れていた
スターリングラード戦とか楽しみだ
【HoI2】第百三十二次 Hearts of Iron【Paradox】
302 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/11(木) 03:12:38 ID:JxzQNN7/
>>300
数年後そこには西部より整備されたシベリアの姿が!
【HoI2】第百三十二次 Hearts of Iron【Paradox】
383 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/11(木) 20:56:09 ID:JxzQNN7/
褒められるかはおいて置くとして中華は改造への貢献度も凄いぞ
和製の世界的にみるとマイナーな三国志や信長でさえもこちらで使われている主流改造ツールは全て中国製だ
MOD作りも向こうの方がフォーラムまで作って未だに活気があるからな

後、hoiやcivで思ったが
開発者とユーザーが気軽に意見交換できる国が羨ましい
和製PCゲームはほぼ開発者→ユーザーの一方通行だからな
Civilization4(Civ4) Vol.117
805 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/11(木) 21:10:01 ID:JxzQNN7/
争う三国…
その裏で糸を引くD国が…
【HoI2】第百三十二次 Hearts of Iron【Paradox】
393 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/11(木) 21:54:03 ID:JxzQNN7/
^^;
【HoI2】第百三十二次 Hearts of Iron【Paradox】
404 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/11(木) 22:06:01 ID:JxzQNN7/
>>399
さぁ…無学な俺にはわからんよ
ただ中華民国を併合してもその後あの広い国を統治できたかは疑問だ
【HoI2】第百三十二次 Hearts of Iron【Paradox】
413 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/11(木) 22:13:57 ID:JxzQNN7/
>>408
「同胞」イタリアの勝利だ
【HoI2】第百三十二次 Hearts of Iron【Paradox】
425 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/11(木) 22:22:46 ID:JxzQNN7/
せめて
史実で置かれた立場で勝つにはどうすればよかったか
だと思うよ
【HoI2】第百三十二次 Hearts of Iron【Paradox】
433 :日本語版は何時?;;[sage]:2008/12/11(木) 22:31:25 ID:JxzQNN7/
para:その為のシミュレーターが皆様待望のhoi3です!
今作では補給戦が導入され当時の日本の補給網のシビアさ、日中戦争の泥沼がより過酷に描かれます!
ぜひお買い求めを^^
【HoI2】第百三十二次 Hearts of Iron【Paradox】
437 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/11(木) 22:39:32 ID:JxzQNN7/
>>436
これはゲームだ
思いっきり負けていろいろ試して経験を積むといいよ
…っと何時も中国(中華人民〜じゃないよ!中規模だよ!)でぬくぬくしている俺が偉そうな事を言ってみる
Civilization4(Civ4) Vol.117
834 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/11(木) 23:38:01 ID:JxzQNN7/
>>833
相当酷い地震が起きたようですね…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。