トップページ > PCゲーム > 2008年12月02日 > Xljrr40F

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002621000000231017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6

書き込みレス一覧

Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
490 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/02(火) 10:38:21 ID:Xljrr40F
どう考えてもひでおかその同類のバカだろ、構ってちゃんの心理ぐらい分かるだろ?
おまいらいいかげんスルーの技術開発しろよ

Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
493 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/02(火) 10:51:53 ID:Xljrr40F
というわけで本日のお題は

ぼくのかんがえたミスリルゴーレムの強化案

これでお願いします
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
496 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/02(火) 11:01:31 ID:Xljrr40F
ffh2ダウングレードDLL職人氏がMODスレで最新版DLLの告知をしただけで
ffh2の話題は専スレでやれと絡んだ奴がいたからな・・・
どっち使ってもスレ違いとはいえないと俺は思うが
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
502 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/02(火) 11:18:25 ID:Xljrr40F
>>498
荒らしの論法だと「ffh2の話題が多すぎるからffh2スレ作ったんだからffh2関連はMODスレから出てけ!」
って感じに執拗に粘着するに一票
まぁモノは言い様、荒らそうと思えばどんな理由も作れるわけで・・・
まあ、どっちでもいいよね
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
503 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/02(火) 11:20:01 ID:Xljrr40F
>>500
俺も海上パトロールの意味がよくわかんないんだけど、あれって意味あんの?
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
512 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/02(火) 11:35:53 ID:Xljrr40F
>>511
だいたいエチゴの別スレ建てろとか頭のおかしいこと言ってたのはひでおしかいなかったし
それにわざわざエチゴの話題なんぞ誰もしてなかったこの時期に新スレ立てろといって
マッチポンプでスレを煽ってる人物という時点でもう気づいてるんだろ?
そろそろ餌やり止めろよ、分かっていて相手する人間の方がある意味荒らしより悪質だろが
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
515 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/02(火) 11:42:18 ID:Xljrr40F
>>510
ffh2で敵私略船がこちらの海産資源を防御している船のスタックになぜか入り込んで
略奪したという謎現象が一回だけあったな
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
518 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/02(火) 11:57:27 ID:Xljrr40F
なるほど・・・それでは、あなたが始めるべきじゃ?
Civ村かペリク鯖あたりに
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
521 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/02(火) 12:03:56 ID:Xljrr40F
Civ村久しぶりに覗いたら閉鎖がどうのこうの書いてあるぞ
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
524 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/02(火) 12:51:46 ID:Xljrr40F
>ffh2開発情報総合で余所に作れば良いじゃないか
エチゴうんぬんは抜きにして、このアイデアはいいと思うんだけどね
xmlのまとめとかpythonの猿でもわかるシリーズとかあるといいな
wikiの更新と連動したそういう掲示板があると便利かも
まあMODスレがちょうど過疎ってるから新スレ立てないで純粋な技術情報はそっちでやるという手もあるかね
>>516みたいなスキル高そうな人のテクが学べるスレがあるといいよね

しかし問題は人が来るかということなのだが・・・
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
527 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/02(火) 13:06:30 ID:Xljrr40F
ttp://www2.k-rent.net/~CIV4/forum/viewtopic.php?f=13&t=114

>レンタルサーバーが2008年12月いっぱいを以てサービス停止となるようです。
>それに伴って当フォーラムもなんらかの措置を講じなければなりません。

>取りうる手段としては、移転先を探す、引き継いでいただける方を探す、閉鎖、などです。
>現状はなにも決まっていませんが、閉鎖もあり得ることをあらかじめご了承くださいませ。

>移転先には http://www.exout.net/ を考えていますがまだ分かりません(おそらくサービスが始まったばかりで、いいのかどうか分からないので)。
>SQLが使えて評価が定まっているようなサービスがあったら教えてください。

知ってる奴がいたら教えてきてよ
ダウングレードDLLが消えると困るだろが
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
570 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/02(火) 20:28:18 ID:Xljrr40F
>>565
ハンナでプレイするときにハンナ・ザ・アイリンって名に一度すると
別の指導者を選んだとき、たとえばカプリアを選んだときは手動で入力しなくても自動でカプリアって
名前になるんだけど
なぜかゲーム中の表示はカプリアなんだけど栄誉の伝道にはハンナ・ザ・アイリンで登録されてたりすることがあって
わけわからんのだが、これって俺だけなんだろうか
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
574 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/02(火) 20:36:18 ID:Xljrr40F
2バイト文字に意味があったのか・・・
てっきり「ハンナ・ザ・アイリン」に意味があるとばかり・・・
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
581 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/02(火) 21:15:51 ID:Xljrr40F
貴族制はAI専用だと思ってる
近衛騎兵はAI文明が使ってくると異常にウザいし
ウザいというか硬い、カラビムがよく生産する
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
586 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/02(火) 21:29:37 ID:Xljrr40F
Faerylだからファエリルだろうな
どうでもいいがHEMAHは日本語訳パッチでは最初はヘマハだったんだけど今はヘマーハになってるな
正確にはヘマーなのかもしれないけど片仮名でヘマーじゃあまりにもダサ過ぎると、翻訳職人氏は考えて妥協してヘマーハになったんだろうな
と勝手に想像してニヤリとしてる俺がいる
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
590 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/02(火) 21:47:10 ID:Xljrr40F
都市国家でやっていて厭戦がおっぱい森林幸福超える様になったら
貴族制にすればいいんじゃね?
でも近衛騎兵って作成コスト高いわ、政治体制変えるといなくなるわ、いいとこないよね
厭戦が問題になるくらいなら神権政治とか専制の方がいいような気がする・・・
ただ、防御志向じゃなくても護衛の昇進を持ってるユニットが比較的早期に持てるというところにメリットを感じる人はいるかも
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
599 :名無しさんの野望[sage]:2008/12/02(火) 22:03:09 ID:Xljrr40F
>>591
FFだと母国の昇進がないと護衛スキルが取れないんだけど
ffh2バニラだと母国関係ないのな!
ちょっと前FFばっかりやってたせいか勘違いしてたわ、ごめんよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。