トップページ > PCゲーム > 2008年11月30日 > hIPK1P+I

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1534 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000010000021112021014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Civilization4(Civ4) Vol.116
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
創世紀1404・1701・1503・1602【総合】

書き込みレス一覧

Civilization4(Civ4) Vol.116
482 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/30(日) 00:50:11 ID:hIPK1P+I
>>479
俺も首都立てた直後からずっと研究0%にしてOXの完成を待ってる
スパイ経済の人のレポから学んだ
Civilization4(Civ4) Vol.116
491 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/30(日) 01:23:21 ID:hIPK1P+I
マップ
Civilization4(Civ4) Vol.116
493 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/30(日) 01:36:10 ID:hIPK1P+I
いや、防衛志向だって無いよりはましなんだよ
ただ、志向の枠が二つしかないから
ほぼ一枠が無駄になるってだけで
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
259 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/30(日) 09:12:56 ID:hIPK1P+I
>>257
つまりほぼ一緒ってことだな
創世紀1404・1701・1503・1602【総合】
201 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/30(日) 15:29:19 ID:hIPK1P+I
>>198
これ、すげぇ判りにくいよね

何度やっても時間切れになるから半日悩んだよ
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
323 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/30(日) 15:45:24 ID:hIPK1P+I
>>321
ラヌーンの世界魔法は領内確認した方が良いよ
湖なんかの隣接タイルの改善もぶっ壊されてることがあるから

>>322
ファラマーさんならマヌケ
ハンナならドジっ娘属性

これ基本
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
329 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/30(日) 16:37:58 ID:hIPK1P+I
サウィン祭は神秘主義条件あたりにすると
多少はAIの挙動も安定するかもなぁ…

プレイヤーだと神秘主義→王権ハンマーで開拓者が定石だが
AIなら神秘主義までに2都市くらい持ってるだろうし
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
333 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/30(日) 17:17:43 ID:hIPK1P+I
>>332
その場その場で勝率見ながらやるしか無いんでね?

前もって「要らない子(死んでも良いユニット)」を決めておく
味方のスタックの勝率を一通り見て
勝率が9割超えてるユニットで攻撃
9割超えてるユニットが居ないなら要らない子で攻撃
要らない子の勝率がお話にならないレベルだったらそのままターン終了
(防衛用に無傷のユニットを数体残しておく)

これの繰り返しでやってるかな?
Civilization4(Civ4) Vol.116
552 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/30(日) 18:09:56 ID:hIPK1P+I
宇宙勝利?
敵前逃亡で勝利とは何事だ!
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
344 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/30(日) 19:32:11 ID:hIPK1P+I
基本は神秘主義一直線で開拓者スパムだろうけど
コイン目当てで採鉱や暦経由しようとすると
教育が遅れて赤字になりやすい気がする

序盤のハンマーは採鉱必須だからやっぱり遠い
森林か特別ニートでなんとかなるけど

パンも未改善の土地に割り当てる市民作ると維持費で死ねるし…

結論:お菓子の小屋の技術が一番重要
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
347 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/30(日) 19:46:20 ID:hIPK1P+I
無条件勝利数が減って
蛮族発生率が高まって
蛮族の技術が進みやすくなるだけで
蛮族補正自体は難易度では変わらないんじゃなかったっけ?
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
354 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/30(日) 21:08:13 ID:hIPK1P+I
>>351
土地が広いからデフォルトの文明数だと蛮族銀座になるなぁ…

山岳で分断されているんで
守りやすくはあるけど
後沼地が生成されるんでちょいと森が…
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
357 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/30(日) 21:59:10 ID:hIPK1P+I
エルフなんかも
草原森なら良いが
たまに山岳大目の平原森やジャングル沼地に放り込まれるときがある
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.6
365 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/30(日) 22:42:44 ID:hIPK1P+I
>>362
草原森林はコインが不足するんで教育までが結構遠い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。