トップページ > PCゲーム > 2008年11月18日 > OqDYHBLV

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1862 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000160010008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
【HoI2】第百二十九次 Hearts of Iron【Paradox】

書き込みレス一覧

【HoI2】第百二十九次 Hearts of Iron【Paradox】
966 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/18(火) 16:51:17 ID:OqDYHBLV
>>780
きっとおそらくU国家が存在しているに違いない
【HoI2】第百二十九次 Hearts of Iron【Paradox】
970 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/18(火) 17:00:30 ID:OqDYHBLV
>>818
五十六さんとか小沢さんとかで引き入れれば砲戦できるよ!よ!
【HoI2】第百二十九次 Hearts of Iron【Paradox】
971 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/18(火) 17:07:04 ID:OqDYHBLV
>>852
てことで生産終了前に5型×10を五つラインに入れる。
んで、適時に生産させたりしなかったり つーのを思いついたが。
>>855
輸送船で軍を揚陸した際に出る物資を悪用しろ。 石油を使う(量は関係なくていい)軍をそれに使え。
>>862
何事もバランスが一番ってやつじゃねーかな?
【HoI2】第百二十九次 Hearts of Iron【Paradox】
974 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/18(火) 17:17:14 ID:OqDYHBLV
>>972
えらく間違いが多いな・・・

上陸したプロヴィンスの横に同盟国家のプロヴィンスがある場合その国家のものになる。
後、戦争中は同盟破棄できない。ドイツと講和できるとも思わんし・・・
【HoI2】第百二十九次 Hearts of Iron【Paradox】
975 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/18(火) 17:20:09 ID:OqDYHBLV
ああ、まあ、自分の土地から進むなら、それで問題ないが、占領地は買えない。
【HoI2】第百二十九次 Hearts of Iron【Paradox】
979 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/18(火) 17:40:37 ID:OqDYHBLV
>>977
あと、同盟国のプロヴィンスから上陸しても輸送船が自国のもの(歩兵も?)なら自国領にできる。
【HoI2】第百二十九次 Hearts of Iron【Paradox】
982 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/18(火) 17:47:18 ID:OqDYHBLV
>>980
ロンドンから日本の輸送艦らが歩兵を積んで出航し、戦争中のオランダのアムステルダムへ上陸したとする。
んで、隣接プロビが同盟国に占領されてない場合できる、と。
【HoI2】第百二十九次 Hearts of Iron【Paradox】
993 :名無しさんの野望[sage]:2008/11/18(火) 20:29:49 ID:OqDYHBLV ?-2BP(871)
比べて偉ぶるより楽しもうぜ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。