トップページ > PCゲーム > 2008年09月12日 > JiFTlbMF

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/970 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000400002000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Paradox 22世【CK/EU2/Vic/HoI/EU3】
【HoI2】第百二十三次 Hearts of Iron【Paradox】
【CK】Crusader Kings 13世【Deus Vult】

書き込みレス一覧

Paradox 22世【CK/EU2/Vic/HoI/EU3】
70 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/12(金) 10:02:40 ID:JiFTlbMF
>>69
3はINまで入れて一つのゲーム。

EU2は買うかどうか迷うぐらいなら10ドルなので買ってしまうゲーム。
【HoI2】第百二十三次 Hearts of Iron【Paradox】
225 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/12(金) 10:10:35 ID:JiFTlbMF
>>219
南米勢とかオーストリアとかいう手もある。
ただオーストリアプレイはゲーム本体バージョンが古いとドイツAIが狂うらしいが
(枢軸入りできるなかで本当に技術力が一番上の国はアメリカだけど)

>>223
日本が共産党と同盟して国民党を滅ぼせば無問題(台湾? 知らん)

>>224
そして好戦度が上がりすぎて米帝に宣戦されるんですね、わかります

Paradox 22世【CK/EU2/Vic/HoI/EU3】
76 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/12(金) 10:46:28 ID:JiFTlbMF
>>71
それは流石にない。INで完成品になった感じだ。
4亀で指摘されているとおり、歴史性に対するアプローチの相違であって、
「ゲーム」としての完成度では初期EU3は(今のROMEほどじゃないが)かなりしょっぱかった。

>>74
待てるならIN入りのコンプリートパック。待てないなら、EU2買って出るまで待つ。
withNAは後からIN買う必要があるので、それなら差額でお釣りが出る10ドルのEU2買えば済む。
もちろん、差額分以上に遊び倒す自信があるならwithNAで構わないが

>>69
間違い。EU2は基本的に史実の人物しか出ない。イベントも原則史実ベース。
EU3は「史実の名前と能力を持った」人物が登場するオプションがある、みたいな感じ。
【CK】Crusader Kings 13世【Deus Vult】
201 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/12(金) 10:58:14 ID:JiFTlbMF
>>195
分かって買ってる。が、それはあくまで「我慢して買ってる」であって、改善して欲しい不満点でもある。
直接CFに文句言ったことはあるが(別ゲームでだが)、まあ、あまり要領を得る回答ではなかった。
オンラインショップが模様替えするんで、DL販売拡充しないか期待したが、そうでもないようだ。
つーか、証明書が期限切れなのはどうかと思った。
Paradox 22世【CK/EU2/Vic/HoI/EU3】
86 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/12(金) 15:13:21 ID:JiFTlbMF
史実っぽいのがいいということなので、ckやめとけは正しい助言だな。
EU2単品でいんじゃね?
【HoI2】第百二十三次 Hearts of Iron【Paradox】
243 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/12(金) 15:19:08 ID:JiFTlbMF
>>234
試せば?
うちの環境では何の問題もなく自国軍になり、旅団も付けられるし、付いてる旅団をどけられるし、
改良もできる。
が、君の環境で動くかは誰にも正解は分からない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。