トップページ > PCゲーム > 2008年09月04日 > 4Tld76v4

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1772 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000223341015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
■□■OBLIVION 初心者質問スレ 其の五拾六■□■

書き込みレス一覧

■□■OBLIVION 初心者質問スレ 其の五拾六■□■
786 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/04(木) 17:00:17 ID:4Tld76v4
>>785
そんな貴方にお勧めなのが TES4View これさえあればどこでCTDしてるのか
どのespとバッティングしてるのかどのファイルが足りないのか全てがわかります!
さぁ今すぐダウンロード!
ttp://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=11536
使い方はとっても簡単!解答してexeをクリックするとespリストがでるのでチェックして実行するだけ!


■□■OBLIVION 初心者質問スレ 其の五拾六■□■
790 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/04(木) 17:09:10 ID:4Tld76v4
>>787
そんな貴方にお勧めなのがコンソールコマンド tfc
ゲーム中に~キーか@キーを押してtfcと打ってエンターを押しもう一度~キーか@キー押すと自由に羽ばたけます!
元に戻すときも同じ操作をするだけ!さぁ今すぐ!


って思ったけどこれは要望と違うかもしれないね…
■□■OBLIVION 初心者質問スレ 其の五拾六■□■
796 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/04(木) 18:11:25 ID:4Tld76v4
>>792
そう言わずに使ってみてください!
私も昔はmodの動作に悩まされましたがこれを使って問題が全て解決しました。
今では快適なTES4ライフを満喫しています。
さぁ貴方も今すぐTES4Viewを使って素敵なTES4ライフを!
ttp://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=11536
これさえあればTES4が起動しない、追加したMODが上手く動作しない等の全ての悩みから
開放されます!
貴方のためのエスパーそれがTES4Viewです!

■□■OBLIVION 初心者質問スレ 其の五拾六■□■
803 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/04(木) 18:44:34 ID:4Tld76v4
>>799
TES4ViewはTES4の動作確認とファイルの確認ができる便利なツールです。
TES4Viewを使えば起動時のCTDやmodのコンフリクトチェック、必要なファイルのチェック等全て行ってくれます。

てか別に煽りとかじゃなくて質問スレで起動しないとかそういうの書いて返信待つくらいならTES4View突っ込んで
起動してチェックするだけでなんで起動しないかとかの原因が簡単に割り出せる。
ちなみにちゃんと避難所にも載ってるツールです。


■□■OBLIVION 初心者質問スレ 其の五拾六■□■
807 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/04(木) 19:05:21 ID:4Tld76v4
>>786
普通に解凍してexe叩くとobmmで設定したespリスト(チェックもそのまま)並ぶから
そのままOK押せば勝手に解析してくれる。
そんで途中で問題ある場合はerrorとかって吐くからそれみてそのmodの対応考える
それで最後までいけば普通に起動はしてくれる。
■□■OBLIVION 初心者質問スレ 其の五拾六■□■
809 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/04(木) 19:11:17 ID:4Tld76v4
>>807
アンカミス >>806 ね

>>805
チェックするだけ。ただ毎回tes4起動せずに動作確認できるから非常に便利
テクスチャがねぇとかファイルのパスが通ってねぇとか必要なESPが入ってねぇとかの詳細まで吐くから
使い慣れるとかなり重宝する。

あとはMod Conflict Detector使えばコンフリクトしているリストの作成とかも簡単にできるからお勧め。
この2個あれば起動しないとかCTDとかそういうのの大半は解決する。
TES4Viewで問題無いのに起動しないとかCTDの場合はini消せば大抵解決する。

■□■OBLIVION 初心者質問スレ 其の五拾六■□■
818 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/04(木) 19:54:39 ID:4Tld76v4
>>815
TES4Viewのフォルダの中にログが吐かれるからそれもチェックしてみるんだ。
■□■OBLIVION 初心者質問スレ 其の五拾六■□■
821 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/04(木) 20:10:07 ID:4Tld76v4
>>820
ログはかれてないみたいだね。
もしかしたらOSはVISTAとかかい?

■□■OBLIVION 初心者質問スレ 其の五拾六■□■
824 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/04(木) 20:30:28 ID:4Tld76v4
>>822
いろいろと調べてみたらUAC Problemsってのが悪さしてるみたいね。
俺XPだからあんまり良く知らないんだけどアドミンで動かすかセキュリティで権限与えるとか
なんかそんな事するしかないみたいだね。

■□■OBLIVION 初心者質問スレ 其の五拾六■□■
825 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/04(木) 20:40:53 ID:4Tld76v4
>>823
試してみようとしてDLしてみたらサイズが1.26Gとかなんで正直しんどいです。
DL失敗してるとかもあると思うんでファイルサイズのチェックしてみたほうが良いかもしれません。
■□■OBLIVION 初心者質問スレ 其の五拾六■□■
840 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/04(木) 21:09:43 ID:4Tld76v4
>>836
ちゃんと最後のespまで読んでくれた?
エラーとかあったらそこで止まるからその都度対応必要になるけどそれをみながら
楽しいTES4ライフを満喫してくれ!
■□■OBLIVION 初心者質問スレ 其の五拾六■□■
846 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/04(木) 21:21:08 ID:4Tld76v4
>>843
TES4Viewには弱点があってエラー1個ずつしか発見できないから
エラーがでなくなるまでTES4Viewとにらめっこすることになる。
1箇所修正したからといって動くわけじゃないんだぜ!
■□■OBLIVION 初心者質問スレ 其の五拾六■□■
856 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/04(木) 21:41:23 ID:4Tld76v4
>>850
TES4View起動して実行したら画面右側のMessageタブに状況でると思うんだけど
エラーが発生した箇所のesp名はそこでわかるからそこで見たほうが早いんだぜ。
もしタブ切り替わってないのならMessageタブに切り替えるがよろし
■□■OBLIVION 初心者質問スレ 其の五拾六■□■
861 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/04(木) 21:51:19 ID:4Tld76v4
>>858

一番下でerrorとか出てなくてterminatedされてるならTES4view上じゃ問題ない
あとTES4Viewでエラー出ても動くのもあるからそこも馴れが必要かもしれない
うちの環境だとChameleon-NoRefractionはエラーでるからTES4viwでチェックする時は
はずすようにしてる。
まぁ一番下からみて
loading "esp名"...って出てるのがエラーはいてるESPだから其処見てチェックはずすなり
順序変えてみるとかするなりすると良いかも
■□■OBLIVION 初心者質問スレ 其の五拾六■□■
869 :名無しさんの野望[sage]:2008/09/04(木) 22:36:10 ID:4Tld76v4
>>868
さぁ今すぐFranとWarCryを入れる作業に戻るんだ。
あと異常終了も正常終了もterminatedだから終わりの方のログはちゃんと見ないと幸せになれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。