トップページ > PCゲーム > 2008年08月24日 > 5WtBpQ9h

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1723 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02040000001000010012310217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Company of Heroes 33rdカンパニー
Titan Quest Part19
Company of Heroes 34thカンパニー

書き込みレス一覧

Company of Heroes 33rdカンパニー
961 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/24(日) 01:07:17 ID:5WtBpQ9h
思わせぶりなこと言っておけば、強い人だと思われるって手ですね。わかります。
Titan Quest Part19
801 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/24(日) 01:17:51 ID:5WtBpQ9h
Hun/Rogは装備が灰色でもレジェクリア出来るぐらいヤバイ。
Sto/Spiも強い部類には入るが、装備の性能やWispが出るまでに時間が掛かるしな。
Hun/DreとHun/Defも、死にづらさと瞬間火力はかなりのもんだぞ。
Company of Heroes 33rdカンパニー
964 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/24(日) 03:02:11 ID:5WtBpQ9h
>>963は英語圏に住んでいる人間ですか?
私は違います。
彼女は机の下にいます。
Company of Heroes 33rdカンパニー
969 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/24(日) 03:39:44 ID:5WtBpQ9h
お前ら、ちょっと聞いてくれ。

今さっき外人の立てた2v2部屋に入ったら、ホストがいきなり『俺は生きているのが嫌になった』とか言い出すんだ。
理由を聞いたら、知り合いのメチャイケてる女に惚れてたんだが、
その彼女が知り合いと付き合いだした、とついさっき知ったからなんだそうだ。

ジョークかと再三問いただしても俺は真剣だとしか返さねぇ。
俺が死んだって家族は困らないとかなんとかホザいて、このゲームが終わったら自殺するとかヌかしてんの。
こういうアホってなに考えてるのかね?
半年前に親友に自殺された人間としては、当時の不愉快な思いを蒸し返すばかりで、
もう、この上ないぐらい最低最悪のドブクズみたいな気分なんだが。
冗談であっても本気であっても最低だわ。
Company of Heroes 33rdカンパニー
973 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/24(日) 03:50:11 ID:5WtBpQ9h
>>971
いや。友軍PEで、しかも500戦以上してて勝率も6割越えとかなり強かった。
1v1も国防・米軍でランク9だったし、相当長くやってんじゃないのかな。
二人でLv9の米英タッグをVireRiverで30分ぐらいでボコボコにしてきたんだが、
試合終わる前に、俺の最後のゲームを良いゲームにしてくれてありがとう、だってよ。

試合終わってすぐにフレンドリクエスト送って、whisperも送ったがすでにオフラインだった。
まさか本当なわけねーよな。
あー、マジで最悪だよ・。
Titan Quest Part19
804 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/24(日) 03:52:06 ID:5WtBpQ9h
物理回避や射撃回避率を上げまくってみろ。
ボス相手でもかなり張りつけるようになるから。

Titan Quest Part19
808 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/24(日) 10:06:51 ID:5WtBpQ9h
>>806
装備の性能で言えば、氷>炎>雷。
なんでかっつーと、緑につく修飾詞で氷用のが一番強いから。

Arctic xxxxStaf of Winterとかになると、
45ColdDmg
25%Slow.3sec



28ColdDmg
+24%ColdDmg

とまあ。壮絶な性能になる。
火用のVolcanicは28Fire+153Burn.3secと微妙。
雷用はそもそも存在しない。
Archmage『20%ElementalDmg+15%Atk.spd)で代用する手もあるが、
一発当たりの素敵ダメージや速度低下を見込む、やはり氷最強。
Company of Heroes 33rdカンパニー
991 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/24(日) 15:53:32 ID:5WtBpQ9h
>>989
アドバイスのしようがねぇや。
相手のは、ただの悪ふざけだから付き合ってやる必要もないようだが。
Company of Heroes 33rdカンパニー
999 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/24(日) 18:47:05 ID:5WtBpQ9h
>>998
・操作量が足りない。ショートカットキーや予約行動を使うことを常に意識
・WSCはリスクが非常に高い。よっぽど自身があってもやらないほうが身のため
・Mortarはどんな状況でも二ついらない
・Raid目当てでArmor取るのは無謀
・Raid取ったからって、Jeep二両はいらない
 敵のT3時点でATが不足してたので、Airborneあたりを選んだ方が外れがなかった
・敵を目の前に置いてCapするのは大抵良くない結果を招く。
 旗下ろしが成功した時点で、さっさと次に移るべきだった
・敵HQの目の前にあるポイントを取っても、敵はすぐにそれを奪い返せる
・ATに対する注意力が足りない。特に、一度ATを撃たれた場所に装甲車を向かわせてはいけない
・ATだらけの戦場にTankDepotを作っても、まず役には立たない
・カリオペがGrenadierに勝てるわけがない
・グレネードやBARもないのに、緑カバーの敵に突っ込んではいけない
・火炎放射器に歩兵を突っ込ませるようなことは自殺行為
・待ちかまえてる敵に、なんの準備もなく突っ込んではいけない
 カリオペやMortarを使って、敵を誘出して叩くのが最善
・一度攻撃が上手くいったら、すぐに敵の反撃があることを忘れちゃいけない
・ほとんどの場合、粘着爆弾は車両を殺すためのものではなく、機動力を奪うものだということを覚えておこう
Company of Heroes 34thカンパニー
15 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/24(日) 19:25:24 ID:5WtBpQ9h
>>9
孫子を読め。

http://maneuver.s16.xrea.com/cn/sonshi.html
http://maneuver.s16.xrea.com/cn/sonshi1.html

(一)戦ってよい場合と戦ってはならない場合とを分別している者は勝つ。
(二)大兵力と小兵力それぞれの運用法に精通している者は勝つ。
(三)上下の意思統一に成功している者は勝つ。
(四)計略を仕組んで、それに気づかずにやってくる敵を待ち受ける者は勝つ。
(五)将軍が有能で君主が余計な干渉をしない者は勝つ。
Titan Quest Part19
830 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/24(日) 19:28:13 ID:5WtBpQ9h
Hun/Defだけはもう四度も作り直したが、それでも飽きない俺。
Company of Heroes 34thカンパニー
25 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/24(日) 20:21:12 ID:5WtBpQ9h
>>24
Company of Heroes 34thカンパニー
26 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/24(日) 20:23:03 ID:5WtBpQ9h
>>24
次回パッチで修正されるから耐えろ。
ORした戦車で挽きつぶしたり、踏んだ端からHCでサプレス解放したり、
ホント英軍は地雷殺しだぜ…………
Titan Quest Part19
835 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/24(日) 20:27:04 ID:5WtBpQ9h
>>834
日本語でおkと言わざるを得ない。
Titan Quest Part19
838 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/24(日) 21:13:45 ID:5WtBpQ9h
というかAct1のゴルゴン殺しても、Normalじゃろくな装備でないぞ。
Act4で虎狩りでもして、緑の良品がくるのを待った方がいい。
Company of Heroes 34thカンパニー
34 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/24(日) 23:11:29 ID:5WtBpQ9h
>>33
食らえ、とかほざいた後でやってくる奴結構いる。
概ねの理由は>>31が書いてるが、フォーラムに書いてない連中は、
大抵の場合はGRチャンネルでくだ巻いてることが殆どだぜ。
lazorとかの有名どころが、この前ドロップハック食らったとか雑談してることもよくある。
Company of Heroes 34thカンパニー
38 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/24(日) 23:41:57 ID:5WtBpQ9h
>>35
まあベーシックやスカーミッシュしかやらない人種にはほとんど関係ない話だからな。
関係ないなりに、聞き流すのが一番じゃないかと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。