トップページ > PCゲーム > 2008年08月13日 > Jf7MvQas

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1597 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000002651115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
986
Civilization4(Civ4) Vol.101
面白いオフラインRPG第十七部
Civilization4(Civ4) Vol.102

書き込みレス一覧

Civilization4(Civ4) Vol.101
979 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/13(水) 19:28:37 ID:Jf7MvQas
ライフルで制覇射程圏ならox立てるくらいなら首都に英雄かモアイ立てるよ
面白いオフラインRPG第十七部
540 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/13(水) 19:58:47 ID:Jf7MvQas
>>538
guildちょっと合いませんでした
紹介してくださったゲームでSpellforceがよさげだったのでちょっと購入を検討してみます
PSで懐かしいゲームで言うと太陽のしっぽとか、スレ違いですが、UOのお家と雑貨を揃えるプレイ、それを戦闘で購入費を捻出する
そんなゲームがやりたいと言えば伝わるでしょうか
スレ違い連発でどうもすいません、どうしても洋ゲーでそのタイプが思い浮かばず思いつくあたりから並べたので・・・
UOも素晴らしいのですが、折角PCを新調したので3Dで遊びたいと思い書き込みさせていただきました
レスをくださった方々どうもありがとうございました

マイホームデザイナーとか俺にはお似合いかもねorz
面白いオフラインRPG第十七部
541 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/13(水) 20:05:25 ID:Jf7MvQas
>>536
それはないと思ったら、予想がよさそう。体験落とし中
>>537
本音で言えばファンタジーでやりたいけど、ヤフオクで安かったらということで
>>539
ようつべで動画見たけど、魔界村・・・

今日の夜はパズルクエストな予感
Civilization4(Civ4) Vol.101
983 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/13(水) 20:12:52 ID:Jf7MvQas
>>982
君の瞳の中に
Civilization4(Civ4) Vol.101
986 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/13(水) 20:24:03 ID:Jf7MvQas
>>984
状況がイマイチわかない
国力に自信あればめんどうなので戦争しないで逃げ切り狙うかな
文化阻止とかなら、途中の島にUPグレ用の都市作ってでも特攻と改善破壊しまくりかな
大国かしたら他国に核譲渡くらいしか俺はネタないな

Civilization4(Civ4) Vol.101
987 :986[sage]:2008/08/13(水) 20:25:58 ID:Jf7MvQas
大国かしたらって何なんだ俺
大国になっちゃったらと思ってください
Civilization4(Civ4) Vol.101
991 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/13(水) 20:37:24 ID:Jf7MvQas
>>989
ビヨンドザソードしかインコスしなくていいよ
そしてsageろ
Civilization4(Civ4) Vol.101
995 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/13(水) 20:53:17 ID:Jf7MvQas
埋め1
面白いオフラインRPG第十七部
543 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/13(水) 21:06:04 ID:Jf7MvQas
>>542
それなら創世記とか箱庭系で結構満たされてるんですよ
めんどくさくてすまんせん
Civilization4(Civ4) Vol.102
10 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/13(水) 21:18:10 ID:Jf7MvQas
>>9
あるある

前スレ見てて思ったけど
見えない誰かをヤッテルガー認定してる奴らって
本人がアレだよなとか思っちゃうけど
そんなに有名な名無しなの?

Civilization4(Civ4) Vol.102
15 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/13(水) 21:29:37 ID:Jf7MvQas
>>12
なんとなくわかった気がする

なんか複数のIDがヤッテルガー言ってるから
その気になってしまった、俺の発言など気にせず
以下、徳川の価値を見出す議論開始
面白いオフラインRPG第十七部
546 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/13(水) 21:54:09 ID:Jf7MvQas
>>545
しらなかったよ、友達がブレスやってたから連休明けに聞いてみる

>>544
obilivionはかなりやったね
mod入れて、俺は作れないけど作れたら世界は無限大だね
けど200時間くらいやりつくしたら、なんか起動する気にもなれない
Civilization4(Civ4) Vol.102
18 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/13(水) 21:55:36 ID:Jf7MvQas
大戦は忘れた頃にやってくる    by俺
Civilization4(Civ4) Vol.102
21 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/13(水) 22:19:15 ID:Jf7MvQas
>>19
俺からするあんたSugeeeeeeeeee
あんまり徳川使わない俺は内政が微妙でいつも展開が微妙になる
偉人でないし、経済弱いし、テクノロジー弱い
妄想全開でteraでやると、酷い地形スタートだ。
あんなの詰みゲー
Civilization4(Civ4) Vol.102
30 :名無しさんの野望[sage]:2008/08/13(水) 23:56:19 ID:Jf7MvQas
立地で騒ぐ奴は初心者



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。