トップページ > PCゲーム > 2008年06月10日 > 8UCGfjWz

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000000001502100000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
◇kwai5Y6kNk
The Witcher Act2
Titan Quest Part17
Hellgate:London日本語版やろうぜ その1

書き込みレス一覧

Hellgate:London日本語版やろうぜ その1
766 :名無しさんの野望[sage]:2008/06/10(火) 00:15:11 ID:8UCGfjWz
日本語が国語だと思っていたんだがどう違うんだ?
Hellgate:London日本語版やろうぜ その1
768 :名無しさんの野望[sage]:2008/06/10(火) 00:19:47 ID:8UCGfjWz
なんだ
名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 23:50:10 ID:Ak0DvHTX
どっちも信じてください
おいおい、日本語版待ってる奴ってこんなんばっかなのか?



名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 00:06:58 ID:hoZL4Jn3
>>764
君は日本語版以前に国語を勉強してきなさい

は同一人物なのか?
Hellgate:London日本語版やろうぜ その1
769 :名無しさんの野望[sage]:2008/06/10(火) 00:26:59 ID:8UCGfjWz
すまん誤爆した
Hellgate:London日本語版やろうぜ その1
772 :名無しさんの野望[sage]:2008/06/10(火) 00:33:33 ID:8UCGfjWz
すまん
今彼女が俺の臭いオOOポをしゃぶってる最中で
この後彼女のヘルゲートを思いっきり
おっぴろげてやろうと思ってるんで
はあはあ じゃ また
Hellgate:London日本語版やろうぜ その1
798 :名無しさんの野望[sage]:2008/06/10(火) 13:47:32 ID:8UCGfjWz
一番大事なのはグラボかなあ?
79GTか79GTXのほうが86GTより性能が良いという
おかしな事になっているが・・・・

CPUは最低でもPentium4 1.8GHz以上
メモリは最低でも2G
スワッップファイルにして8G〜10G
グラボは最低でも79GT

グラボ買い換えるなら96GTが1万5千円〜2万円で売ってる
今お買い時
Hellgate:London日本語版やろうぜ その1
801 :名無しさんの野望[sage]:2008/06/10(火) 14:12:42 ID:8UCGfjWz
でも俺CPU8400 3G メモリ2G 96GT
買って3Dゲームバリバリやろうと思ったんだけど
意外と快適じゃなった

一番の原因はHDD読み込みが一回で全読み込みとか多くて
カクカク、読み込み不足で落ちる、ゴムバンド現象
なんか頻繁に起こる

でスワップファイルを10Gにして、驚速XP入れたら
そこにはすばらしい世界が待っていた

Win高速化PC+ 1.92という名で無料のソフト
ヘルゲートやタイタンクエスト
その他の3Dゲームを最適化し快適にしてくれるソフト
http://cowscorpion.com/system/winkousokukapc.html

スペック関係無しにHHD読み込みを最適化しないと
3Dゲームは快適にプレイ出来ん事を思い知らされた
Titan Quest Part17
290 :名無しさんの野望[sage]:2008/06/10(火) 14:28:33 ID:8UCGfjWz
>>黄色のショボアイテムばかりでつらい

TQELYSIONを使うのを激しくお勧め
これはノーマルを黄色に黄色を緑に緑を青にしてくれる

あと、夜にしない、お金減らない、敵ぶっ飛ぶ、クールダウン無しに出来る

それぞれ項目があって、自分が欲しい機能にチェック入れるだけだから
一度使ってみたらどうだろう?

俺は入れて神ゲームになった
Hellgate:London日本語版やろうぜ その1
804 :名無しさんの野望[sage]:2008/06/10(火) 14:37:40 ID:8UCGfjWz
英語板から来たお前がキモイ
Hellgate:London日本語版やろうぜ その1
807 :名無しさんの野望[sage]:2008/06/10(火) 14:46:22 ID:8UCGfjWz
トリップってなんだ?
ぐぐっても意味不明だ
Hellgate:London日本語版やろうぜ その1
811 :名無しさんの野望[sage]:2008/06/10(火) 14:53:04 ID:8UCGfjWz
別に驚かないな
DX10って無駄にエフェクト使いすぎてないか?
綺麗と言うか、なぜそんな効果が必要なんだって疑問になる
俺も96GTだからXPだけど十分DX9で綺麗だと思ってる

まあ64ビットOSのDX10で取ったスクリーンショットの
どこがすごいのか本人にしかわからないんじゃないか?

64ビットOSのDX10でそれでゲームして満足してるのか?
The Witcher Act2
950 :名無しさんの野望[sage]:2008/06/10(火) 16:37:33 ID:8UCGfjWz
戦闘が単調だからMOD作っても
その部分が面白く出来ないから悩んでるんじゃないか
The Witcher Act2
951 :◇kwai5Y6kNk [sage]:2008/06/10(火) 16:38:37 ID:8UCGfjWz
敵の配置かえるとかPVP用意するとか
Hellgate:London日本語版やろうぜ その1
827 :名無しさんの野望[sage]:2008/06/10(火) 17:49:37 ID:8UCGfjWz
低スペックPCから高スペックPCでゲームをやったとしても
メインメモリは2Gで十分という4亀の記事

http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20080424054/
Hellgate:London日本語版やろうぜ その1
838 :名無しさんの野望[sage]:2008/06/10(火) 23:33:02 ID:8UCGfjWz
俺タイタンクエストじゃ右上のMAPのとこに
ワンセグを表示させてチラ見しながらプレイしてる

ヘルゲート日本語版はDEMOで試したけど
右下のMANAのとこに置いてゲームしよっと

そんな俺は驚速96GT


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。