トップページ > PCゲーム > 2008年05月11日 > 8tfk4blA

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000101020100000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望Wesnothをやるべきです4

書き込みレス一覧

Wesnothをやるべきです4
22 :名無しさんの野望[sage]:2008/05/11(日) 01:23:48 ID:8tfk4blA
>>21
簡単な英語なら何とか理解してくれるんじゃないかと思うんで、
「I'm Japanese. Sorry.I can not espanol.」とでも言えば、「ああ、外国語ダメなタイプの人間か。」と理解してくれるさ。
ところで、私は最近始めたのだけれど、マルチプレイって皆どんなレベルなのか怖くて参加できないんだ。

>>20
例外をここに。

けっこういけてるな、改造でもしてみるか

はぁ? ただでさえ依存ライブラリ多くてマンドクセのにMSYS入れてconfigure走らせろだと?
autoconf使われると俺の環境じゃまともにビルドできねえんだよ
Mesaとか見習って素直なMakefile配布してくれよ・・しかもgcc4系まで入れろとか言ってるし・・

WinとLinux、デュアルブートにしてるからLinuxの方で弄るぜ!
Wesnothをやるべきです4
25 :名無しさんの野望[sage]:2008/05/11(日) 02:49:08 ID:8tfk4blA
>>24
主人公関連というと、リーダー、ヒーローユニット及び忠義持ちか?結構残ってるじゃないか。上手い事止めを回せれば一章で2Lv一気に上がらんことも無し、何とかならんこともないんじゃないか?
Wesnothをやるべきです4
27 :名無しさんの野望[sage]:2008/05/11(日) 10:46:37 ID:8tfk4blA
>>26
トロルの棍棒で死損ないミンチにしたりとか、
トロルを馬上槍で串刺しにしたりとか、
森の中に誘い込んでエルフの弓で矢衾にしたりとか、
常時有利な条件に持ってくから、対等に戦ったこと無いわ。
平原と城のみのマップ作って、初期の金を互いに200くらいにして、収支を+10くらいにしてどつきあえばいいかな?
Wesnothをやるべきです4
31 :名無しさんの野望[sage]:2008/05/11(日) 12:59:34 ID:8tfk4blA
>>30
「燃える太陽の下で」…難易度は砂漠の徘徊者でいいのかな。
11シナリオ…今日中にはクリアできそうに無いが、何とかしてみるわ。
Wesnothをやるべきです4
34 :名無しさんの野望[sage]:2008/05/11(日) 14:07:13 ID:8tfk4blA
>>33
>>13のを落として伸ばしたが、その後どうするのん?
後、既にプレイ中だが問題ないか?まあまだ第一章だからやり直すにやぶさかではないが。

しかし第一章は楽だな。地形効果もあってこっちが圧倒的に有利だ。回復役完備だし。
Wesnothをやるべきです4
36 :名無しさんの野望[sage]:2008/05/11(日) 14:42:08 ID:8tfk4blA
>>35
ありがとう。
遅くともこの一週間でやてみよう。
Wesnothをやるべきです4
38 :名無しさんの野望[sage]:2008/05/11(日) 16:35:27 ID:8tfk4blA
>>37
疑問なんだが、そんな凄い勢いで犠牲出るか後半の敵がマップの三割埋めるとかそんなんなのか?
第一章ではまだ難易度緩々だから、イベント追加の仲間と好みで数ユニット雇ってLvUPさせてれば大丈夫かと思ってたんだが。
Wesnothをやるべきです4
45 :名無しさんの野望[sage]:2008/05/11(日) 23:25:59 ID:8tfk4blA
>>44
まじぇまじぇしたのが出来たら、それいれてまた一章からチェックしながらやった方が良いのん?

ところで、八章までで止まりそうな人って皆初期に雇用しまくりなの?
だったらその方針に問題ある可能性があるけれど…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。