トップページ > PCゲーム > 2008年02月29日 > g9uscXr7

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000062000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望【HoI2/DDA】第百次 Hearts of Iron【Paradox】

書き込みレス一覧

【HoI2/DDA】第百次 Hearts of Iron【Paradox】
835 :名無しさんの野望[sage]:2008/02/29(金) 17:11:25 ID:g9uscXr7
戦車って必要ですか?
【HoI2/DDA】第百次 Hearts of Iron【Paradox】
837 :名無しさんの野望[sage]:2008/02/29(金) 17:16:22 ID:g9uscXr7
人海戦術だから歩兵作ってれば良いんですかね
あとセーブデータ溜まりすぎたから掃除したいんですが
どのファイルにデータ入ってるのか教えてください
【HoI2/DDA】第百次 Hearts of Iron【Paradox】
841 :名無しさんの野望[sage]:2008/02/29(金) 17:25:32 ID:g9uscXr7
バルバロッサ作戦に向けて、旧式陸軍と旧式海軍を解体して
工場生産と消費財に多く割り当てて、不満度を下げる
核兵器の研究のために、2ライン使って
残りの3ラインは歩兵師団、陸ドクで最後に戦車か産業にしようか悩んでるのです
戦争には戦車は必要なんですが、産業も開発しないといけないし・・・
【HoI2/DDA】第百次 Hearts of Iron【Paradox】
842 :名無しさんの野望[sage]:2008/02/29(金) 17:26:24 ID:g9uscXr7
>>840
ありがとうございます!!
【HoI2/DDA】第百次 Hearts of Iron【Paradox】
846 :名無しさんの野望[sage]:2008/02/29(金) 17:51:35 ID:g9uscXr7
ソ連のマンパワーは3000超えてるんですが
歩兵だけだとやはりマンパワーが足りないですかね
色々とアドバイスしてくれてありがとうございます
【HoI2/DDA】第百次 Hearts of Iron【Paradox】
849 :名無しさんの野望[sage]:2008/02/29(金) 17:55:37 ID:g9uscXr7
なるほど・・・
産業は41年歩兵師団の開発が終わってから
開発に着手するかな
航空機と軍艦はさらに後回し
独ソ戦終わってから考えるか
【HoI2/DDA】第百次 Hearts of Iron【Paradox】
853 :名無しさんの野望[sage]:2008/02/29(金) 18:16:06 ID:g9uscXr7
通常歩兵じゃなくて山岳兵ですか!
【HoI2/DDA】第百次 Hearts of Iron【Paradox】
859 :名無しさんの野望[sage]:2008/02/29(金) 18:39:54 ID:g9uscXr7
ほんと、涙が出るほど優しい人たち><


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。