トップページ > PCゲーム > 2008年02月29日 > YJvfXJLA

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000011331110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望【AoE3】Age of Empires III 第112幕【TWC/TAD】
Civilization4(Civ4) Vol.76

書き込みレス一覧

Civilization4(Civ4) Vol.76
632 :名無しさんの野望[sage]:2008/02/29(金) 18:41:26 ID:YJvfXJLA
コア2 6400 7800GT メモリ3Gとかだって今なら安いだろうな
PCなんて値下がり当たり前なんだから諦めれ

Civilization4(Civ4) Vol.76
658 :名無しさんの野望[sage]:2008/02/29(金) 19:30:39 ID:YJvfXJLA
秋葉の預言者とかありえなくて寒いよな
外人からするとアキバから偉大なスパイが誕生しましたとかでたらCoolとかいってるのかな

英語で天帝ってどう表記されてるの?
英語版方おしえてくださいませ
【AoE3】Age of Empires III 第112幕【TWC/TAD】
810 :名無しさんの野望[sage]:2008/02/29(金) 20:14:11 ID:YJvfXJLA
中国強いから、非常に難しい楽勝でしたといいたいところだけど、無理くさい。
市民殺しまくりなのに敵が兵を作りまくりで勝てないし、初期は兵力上回っていてもだんだん負けて
3すら進めなくなる、誰かアドバイスください。
【AoE3】Age of Empires III 第112幕【TWC/TAD】
812 :名無しさんの野望[sage]:2008/02/29(金) 20:26:15 ID:YJvfXJLA
>>811
おういぇーいってくる

Civilization4(Civ4) Vol.76
675 :名無しさんの野望[sage]:2008/02/29(金) 20:32:02 ID:YJvfXJLA
宗教志向について思う事
結局難易度と戦い方によって志向の向き不向きとかあると思う
技術先行できる戦い方ができる間は創造、宗教より輝く志向がある、理由は不思議等で補えるから
高難易度といっても制度合わせて補正(σ・∀・)σゲッツ!!する人が予想より少ないのかも
AIと絡まない内政型の志向が特別強くなる高難易度、創造、宗教、拡張
金融、哲学あたりなんてどうやったっていい内政の志向だしね
俺も最近天帝とか視野に入れると宗教とか創造のありがたさがわかってきた感じ

システムの大半を理解するまでに時間がかかりすぎ、理解してからでないと内政型、外交型をフル活用できない
そんな領域に踏み込む前の多いのでは?
Civilization4(Civ4) Vol.76
681 :名無しさんの野望[sage]:2008/02/29(金) 21:10:09 ID:YJvfXJLA
>>678
蛮族の外交勝利ダメだったので
宇宙へやってあげてくれ
Civilization4(Civ4) Vol.76
685 :名無しさんの野望[sage]:2008/02/29(金) 21:35:02 ID:YJvfXJLA
独断と偏見だ、さあ突っ込んでくれ
どうせ不思議建てられないなら 勤労いらない
どうせ初期に領土確保する気がないなら帝国いらない
どうせ戦争しないなら、防衛攻撃カリスマいらない
金融あれば組織いらない
隣国と国境争いを必要としなければ創造いらない
条件を満たせば陳腐化する志向の方が多いんじゃないかな
実際はこれに建築物とかのハンマーボーナスやらUBやUUも絡んでくるけど
上の奴が使えないと言いたいわけではなくて、志向も使いようといいたのよさ
Civilization4(Civ4) Vol.76
687 :名無しさんの野望[sage]:2008/02/29(金) 21:39:23 ID:YJvfXJLA
>>686
うん
俺も不死までなら勤労糞Tueeeと思うんだぜ
【AoE3】Age of Empires III 第112幕【TWC/TAD】
816 :名無しさんの野望[sage]:2008/02/29(金) 22:16:49 ID:YJvfXJLA
>>814
実際そうなんだろうけど
難しいと非常に難しいは差がありずきて凹む
そろそろ馴れてきたしデビューしてみる
【AoE3】Age of Empires III 第112幕【TWC/TAD】
827 :名無しさんの野望[sage]:2008/02/29(金) 23:35:21 ID:YJvfXJLA
>>818
資源チートなんだ、馬で斬りにいったら倍の槍が出続けたりしてかなりおかしいなとは思ってたんだけど
>>820
okボス
>>826
一応手に入れたからには挑戦したいのよさ
もうAIやらない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。