トップページ > PCゲーム > 2008年01月22日 > kJOHvMks

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000220107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望【M2TW】Medieval II: Total War 12【トータルウォー】

書き込みレス一覧

【M2TW】Medieval II: Total War 12【トータルウォー】
236 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/22(火) 14:39:25 ID:kJOHvMks
誰か歴史上の戦いの勝利動画をニコニコにあげてくれ

【M2TW】Medieval II: Total War 12【トータルウォー】
237 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/22(火) 15:40:27 ID:kJOHvMks
敵が神聖ローマこっちがデンマーク?かなんかの歴史上の戦いマジでかてね
砲があると破壊力がどうこうというよりこっちから動かざるを得ないから
寡兵だとマジで泣けるw
戦略上既に負けてるだろ・・
【M2TW】Medieval II: Total War 12【トータルウォー】
248 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/22(火) 19:27:43 ID:kJOHvMks
剣道も今の型になったのは江戸に入ってからだからな
戦国時代には水月とかなくて前傾に構えて体重をかけて頭に刀を振り下ろすのが歩兵の戦闘術
兵士が軽装になるまでは、いかに相手をつぶすかが重要だったわけだ
西洋でもフレイルとかのほうが殺傷率は高かったわけだし
だから頭上から遠心力を利用した槍振り下ろしがあったって不思議じゃないわけよ

【M2TW】Medieval II: Total War 12【トータルウォー】
251 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/22(火) 19:39:26 ID:kJOHvMks
まぁ剣道もそうだけど所詮はスポーツだよ
素人相手とかルールありなら相当差がつくだろうけど、
現代文明の利器を利用されたら全部ウンコ。
拳銃には絶対勝てないんだから。
現代剣道は、フェンシングとかと一緒で街中の装備無し状態を殺傷する為に編み出されたあくまでもスポーツ
実際、江戸初期では芸事として扱われてた。

さらにいえば重装備がある中世当時その技法があっても効果があるか疑わしい。
つまり戦場では中世、現代どちらでも無用の長物
【M2TW】Medieval II: Total War 12【トータルウォー】
254 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/22(火) 20:09:38 ID:kJOHvMks
教皇には500の300ターンみついどけばそんなしちめんどくさいこといらんよ
これやりだすとパワーゲームに拍車がかかってつまんなくなるけど
【M2TW】Medieval II: Total War 12【トータルウォー】
257 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/22(火) 20:46:04 ID:kJOHvMks
>>255
ありがとう。
かなり参考になった
【M2TW】Medieval II: Total War 12【トータルウォー】
266 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/22(火) 22:10:04 ID:kJOHvMks
なんかもうまともな会話にすらならないっぽいから以後スルーする
なんか格闘マンガ読んで、俺様つえーの厨房だなこれはw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。