トップページ > PCゲーム > 2008年01月22日 > VU979DFi

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000010202028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望Civilization4(Civ4) Vol.66
Civilization4(CIV4)質問スレッド 16国目

書き込みレス一覧

Civilization4(Civ4) Vol.66
57 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/22(火) 00:51:29 ID:VU979DFi
>>52
短縮したいなら制覇がお勧め。
標準マップで制覇は1600年初頭に終わる事もある。
宇宙開発は1900年より前にできた事が無い。
Civilization4(Civ4) Vol.66
150 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/22(火) 17:38:21 ID:VU979DFi
>>148
そのメンバーは安全を楽しむなんて事はしない。
Civilization4(Civ4) Vol.66
176 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/22(火) 19:49:03 ID:VU979DFi
戦士は作っても1,2体だな。
守りも探索も任せられんから作る気がしない。
Civilization4(Civ4) Vol.66
178 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/22(火) 19:51:46 ID:VU979DFi
>>175
蛮族が都市に突っ込んでくるの待てばいいだろう。
労働者は道引くなり蛮族がいない側の改善するなり他の都市に行くなり。
Civilization4(Civ4) Vol.66
200 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/22(火) 21:03:35 ID:VU979DFi
>>195
残り数ハンマーで完成する生産物を奴隷生産して発生するあふれが25ハンマー
伐採で20*3で60ハンマー
5ターンで得られるハンマーが3*5で15ハンマー
最後に奴隷で30ハンマー
奴隷で60ハンマー得られる事もあるし事前に準備しておけば楽勝じゃないか。

>>199
ビーカーはともかくアレクは建てるだけで偉人ポイント+8。
第一建てられる時期が違う。
Civilization4(CIV4)質問スレッド 16国目
874 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/22(火) 21:22:15 ID:VU979DFi
大将軍以外は偉人定住させてないな。
科学者は3,40コイン以上出る所にアカデミー建てて商人は通商で金ゲットで
他の偉人は黄金期。
Civilization4(CIV4)質問スレッド 16国目
888 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/22(火) 23:26:31 ID:VU979DFi
最終的な値ばかり気にしててもしょうがないんだけどな。
オックスフォードは建てるまでにずいぶん時間が空くし科学税率だって
常に100%で保てるわけじゃないし。
個人的には哲学志向以外はアカデミーと研究に使うのが良いかと。

>>885
攻め易い時期、攻め難い時期がある。
長弓前のカタパルト、工学前の騎士、軍事学前のライフル、鉄道前の歩兵当たりが攻め易い。
相手を属国にすれば文化で押されなくなるので都市を使いたければ相手を属国に。
宣戦後相手の野戦部隊を自国に侵入させて倒してから進軍すればそこまで厭戦は貯まらん。
後は大将軍と合体した衛生3持ちの騎兵をお供に都市で回復を待たずに進軍すべし。
都市で回復待って進軍なんてまどろっこしい事してたらいつまでたっても終わらん。

Civilization4(Civ4) Vol.66
262 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/22(火) 23:49:16 ID:VU979DFi
>>256
都市攻撃部隊5程度、徴兵で10程度、その間に生産で5,6兵。
つっても相手が共通規格と火薬所持してライフリングにリーチかかってる状況で
0から準備してたら間に合わんけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。