トップページ > PCゲーム > 2008年01月14日 > qToN4jq+

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100103120008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望Civilization4(Civ4) Vol.64
■□■□ SimCity4 シムシティ4 99番街■□■□
Civilization4(CIV4)質問スレッド 16国目
Civilization4(Civ4) Vol.63

書き込みレス一覧

Civilization4(Civ4) Vol.63
963 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/14(月) 13:33:20 ID:qToN4jq+
現代戦だりぃー
鉄道とか飛行船があると敵のスタックの把握が難しくてだるすぎる
Civilization4(Civ4) Vol.64
12 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/14(月) 16:01:48 ID:qToN4jq+
ロードすれば楽勝ですがね
Civilization4(Civ4) Vol.64
30 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/14(月) 18:03:10 ID:qToN4jq+
>>25
アンチニコ厨厨ってまだいるんだな
Civilization4(Civ4) Vol.64
55 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/14(月) 18:52:27 ID:qToN4jq+
civのせいで腰痛を患わしたのはたぶん俺くらい
■□■□ SimCity4 シムシティ4 99番街■□■□
996 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/14(月) 18:56:11 ID:qToN4jq+

Civilization4(CIV4)質問スレッド 16国目
203 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/14(月) 19:54:34 ID:qToN4jq+
>>201
研究力のあふれはすべて引き継がれる。しかし技術交換すると今まで費やした分は引き継がれない。
というか技術交換においては、残りのビーカーでAIは交換するかどうかを判断するから問題ない。

また、普通に財政をやりくしていてはアップグレードするための費用はたまらない。
偉大な商人を出すか、一時的に研究力を下げてお金を貯めるかしてアップグレードするのが定石。
高い難易度になればなるほど敵の軍事力(エネルギー)も高くなるから、
金をためてアップグレードしないと軍事力で負けて涙目。特にメイス→ライフルのアップグレードが重要。

あと1,2ユニットをちまちまアップグレードするよかは、
戦争の際に急に必要となったときのために残しておいたほうがいいかな。状況に応じて変えれるし
Civilization4(Civ4) Vol.64
91 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/14(月) 20:04:02 ID:qToN4jq+
>>89
皇帝以上は弓がないと動けません
Civilization4(Civ4) Vol.64
96 :名無しさんの野望[sage]:2008/01/14(月) 20:14:28 ID:qToN4jq+
銅がなかろうが戦士ラッシュで労働者拉致る俺


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。