トップページ > PCゲーム > 2006年07月14日 > 25IieIfH

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000040000000012121000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望Civilization4(Civ4) 初心者質問スレッド
Civilization4(Civ4)マルチスレ Vol.3
Civilization4(Civ4) Vol.23

書き込みレス一覧

Civilization4(Civ4) Vol.23
744 :名無しさんの野望[sage]:2006/07/14(金) 06:20:08 ID:25IieIfH
戦争は数じゃないよ。効率よく戦うためにカタパルトや爆撃機があるんだ。
必要ないって人もいるがいるのといないのとでは、生産に必要なターン数もゴールドも時間もずっと少なくて済む。
もちろん使い方を心得て無ければ無意味だけど。
Civilization4(Civ4) 初心者質問スレッド
736 :名無しさんの野望[sage]:2006/07/14(金) 06:27:40 ID:25IieIfH
マルチやったことないけどプレイレポ見てる限り
一夜にして終わるケースは少ないみたい。数日かけてやってるみたいね。

あと迅速プレイのパンゲアが主流だから
文化、研究、外交の分野より戦争に特化した文明が強くなりやすい。
なのでICBMが出るあたり、もしくはそれより前で大勢決してる場合が多いみたいだなー
Civilization4(Civ4)マルチスレ Vol.3
70 :名無しさんの野望[sage]:2006/07/14(金) 06:34:07 ID:25IieIfH
セーブ&ロードどころか数十回リタイヤしまくってるのに
そのうち数回クリアしたことで難易度制覇と思ってる人も凄い。

おまけに初期資源いいのが出るまでリタイヤするとか、
戦争文明お得意なパンゲアでしかやらないとか、文明数少なくするとか、
弓つくらないで青銅器取得、斧兵で守るとかやってんだけど、
銅の資源を確保する前に蛮族に突っ込まれたらリタイヤしてもう一回とか。

時にリスクをかけた攻めは必要だけど、常にリスクを背負ったプレイしてんの。
まあ、俺の友人のことなんだけど。
Civilization4(Civ4) Vol.23
746 :名無しさんの野望[sage]:2006/07/14(金) 06:58:12 ID:25IieIfH
ああ、言い過ぎた、まじで言い過ぎた。
基本は数ですが、数だけに頼ったやり方は効率悪いですよってことだた。
Civilization4(Civ4) Vol.23
779 :名無しさんの野望[sage]:2006/07/14(金) 15:59:20 ID:25IieIfH
ていうか金融と組織っていうのは一番効果を実感しやすいだけというか。
攻撃的は+の効果で意外と同じユニットでも勝率が変わってきたりとか、
拡張的は資源に頼らない衛生+3の効果も中盤あたりでは結構でかい。

それぞれのシチュエーションごとに肝となってるハズなんだが、
ある程度やってる人ですら意外と助けられてるのに効果を見落としがちな気がす。
Civilization4(Civ4)マルチスレ Vol.3
88 :名無しさんの野望[sage]:2006/07/14(金) 16:05:45 ID:25IieIfH
ていうかパンゲアだったら1位に切り替わった文明に対し、簡単に戦争をしかけられるのでやられやすい。
大陸なら1位でも大陸間でそれぞれの文明による様々な葛藤が生まれやすい。
Civilization4(Civ4) Vol.23
786 :名無しさんの野望[sage]:2006/07/14(金) 16:23:49 ID:25IieIfH
>>785
兵舎から出てきたユニットを昇進させずに戦場へ送り出し、
騎馬、弓、白兵、衛生と対峙した相手や状況によって効果を直前で変えていくと
消耗戦とかになった場合ホント助けられてるって実感する。
Civilization4(Civ4) Vol.23
803 :名無しさんの野望[sage]:2006/07/14(金) 17:31:39 ID:25IieIfH
UUも状況によって強い弱いが分かれる。
月とスッポンほど差が開いてるわけではない。

アラビアのUUだってバカにできない。まず軽視されがちな資源の有無。
普通に騎士をつくるには鉄も必要。アラビアは要らない。
そしてもう一つ軽視されがちな退却確率。Civ3のときはこれで昇進しまくりで一部では凄く有効だった。
それにつけて今作は衛生兵と兼ねてスタックを組むと見た目のスタック以上の強さを誇る。どんどん強くなる。
おまけに英雄叙事詩を建てやすい。

戦争は攻撃力に目がいってしまいがちだが
文明の特性と一緒で知らず知らず助けられてたり有効な使い方をできてない場合が多いと思われる。
Civilization4(Civ4) Vol.23
809 :名無しさんの野望[sage]:2006/07/14(金) 18:01:05 ID:25IieIfH
>>806
自分はいまだにジャガーだけは有効策が分からない。
ジャングルの防御ボーナス、鉄が要らない剣士とはいえ攻撃力に劣り、
銅の要らない斧だと思えば白兵ボーナスもない・・・orz

せめてインカのケチュアなら銅や鉄の無い文明、間に合いそうに無い文明に絞って
極端な早期のラッシュは考えられたのだが・・・
Civilization4(Civ4) Vol.23
818 :名無しさんの野望[sage]:2006/07/14(金) 18:35:05 ID:25IieIfH
そらマップ広いほど難しくなる原因の一つに、蛮族の成長があるからね。
どのAI文明の視野にも入らなければそれだけ数は増すし。
広いマップで弓兵をつくらないとかありえないし。
Civilization4(Civ4) Vol.23
843 :名無しさんの野望[sage]:2006/07/14(金) 19:50:24 ID:25IieIfH
まあMMOと違うのはこれは実際あった文明を面白おかしく利用してることな。

自由にピックとか言ってるが、
インカやアステカは初期に栄えて衰退したからこそああいう形に。
プレイヤーが全く新しい独自の文明をつくるとか萎える。

史実に基づいてそこから面白おかしく発展していくのが
ゲームバランス以上にソソルポイントなんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。