トップページ > ギャンブル > 2011年12月02日 > T/NK9SlG

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/92 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000438900000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
三連単7−4−3
<新>ポーカー総合スレッド Part3
マカオのカジノ part2

書き込みレス一覧

<新>ポーカー総合スレッド Part3
754 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 11:39:12.57 ID:T/NK9SlG
どうした? 過疎ってるぞ、駄スレ。
マカオのカジノ part2
116 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 11:41:41.27 ID:T/NK9SlG
まず「アメリカンエアラインはシアトルに就航していた」事実は決着したから、
「アメリカンエアラインがシアトルに飛んでいなかったことも知らずにアメリカンエアラインのファーストクラスに乗ってシアトルに乗ったと書いたのは嘘」と勘違いしたうすのろまぬけは早く謝罪して土下座しれよ。


マカオのカジノ part2
117 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 11:48:01.61 ID:T/NK9SlG
ただで飛行機に乗り続ける場合、例えばJALでは1日8フライト程度をこなしたりする。
羽田ー那覇ー羽田ー那覇ー羽田のロングだと1日4フライトが基本。

これだけただで乗り続けて、依頼者から報酬を貰う。

12月には駆け込みでEQM購入を依頼するリピーターさんがいらっしゃいますが、
スケジュールの関係で年内は10/31に原則として申し込みを〆切。

まあ、JALのEQMはだいたい16円で販売して8円で仕入れている。
本当は仕入れ元の話は依頼主には秘密なんだが、過去に失敗したケースは一度もなくパーフェクトな仕事だったから信頼あるフライヤーを選抜したという実績で問題ないだろう。

ダイヤモンドになるためには10万EQM必要だから、160万円かかるんだが、いろいろボーナスとかがあるから120万円が相場。

こうやって日本中の空を無料以下で飛び続けているわけだ。


マカオのカジノ part2
118 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 11:53:39.22 ID:T/NK9SlG
「記名式航空券の販売」と「EQM販売」の決定的違いは、
「記名式航空券の販売」は流通時点で搭乗者名やFFP会員番号が入っており、航空券の値段は比較的高く、EQMがただになる点。

「EQM販売」は航空券は第三者に流通や転売させることはなく、搭乗時にはFFP会員番号など個人情報も一切入っていない点。その代わり、航空券価格はほぼ0円、逆にEQM価格は高額に跳ね上がる。

EQMの売買をできるブローカーは日本に数人しかいないらしいが、インターネットで販売できていたのは一人だけで間違いない。


マカオのカジノ part2
120 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 12:02:11.04 ID:T/NK9SlG
これは、無料以下(報酬付き)で飛行機に乗り続ける方法のほんの一部。

次に、どうして私が無料でファーストクラスに乗れるのに、最近ファーストに乗っていないかを教えてあげよう。

JALのファーストクラス航空券も含めて、インターネットで無料航空券は売却できる。
だから、手に入れた時点では原価ゼロでも、売値が付いている以上、それを換金しないわけにもなかなかいかないだろう?

本当に無料航空券というのは原価ゼロのチケットではなく、
さっき説明したように乗ることによって無料になるシステムを開発したことにより得られる航空券になるわけだ。

だから、ノースウエスト航空の

マニラ→o成田→oサイパン→o成田→マニラ

なんてのをプラチナメンバーだった私たちが利用すると、EQMやボーナスマイルなども雪だるま式に貯まり、結局原価以下で飛行機に乗り続けていることになったのだ。

週末にほとんど海外へ出かけてたり、シンガポールから日本経由で南米をとんぼ返りするサラリーマン仲間もたくさんいたよ。

これらを日本でクリエイティブに次々に創出していたのがマイラーの<神>である私だったんだよ。

マイラーで俺を知らなけばもぐり。2ちゃんねるを作ったひろゆきも、2ちゃんねるを辞めてマイラーになった話は有名。


マカオのカジノ part2
121 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 12:12:04.05 ID:T/NK9SlG
そうだ、少しビジネスの話をしよう。

君たちが飛行機に乗って貯めたマイルは、平均して1マイル2円で買い取れる。
委託販売といって、成約後に代金引き渡しでも良ければ2.8円で預かっていた。
逆に、マイルを利用してファーストクラスやビジネスクラスに乗りたい場合、
2人でヨーロッパやアメリカにいくときなど最大400万円くらい安くなる。
具体的には2人で500万円近いファーストクラスのチケットを、70万円〜90万円で販売できる。

エアラインによって値段は全く違う。

また、マイルそのものの売却は安くできるが、予約発券から様々な旅行サービスをつけるとやや高くなる。

俺が世界中のホテル手配や一部の地域の現地ガイドをやっているのも、こうした理由からだ。

例えば、JALのマイルを100万マイル持っていれば、200万円で買い取れるし、280万円で委託できる。
販売価格は360万円以上。

JALは誰でも無料航空券を発券できる。

いま在庫はゼロだから、売り手市場だよ。
リピーターのお客様からひっきりなしに問い合わせがあるをで、マイルを売りたい人は連絡すべし。


マカオのカジノ part2
122 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 12:18:04.34 ID:T/NK9SlG
その他に投機的な商品というのもあって、
高級エアラインの利用ブロックされた200万マイルを1マイル0.5円で販売だとかも現在やっている。
このマイルは1マイル1円で200万円前払いで購入済みだったんだが、
訳あり商品で利用が保留ななっている。
将来的に100万マイルが1000万円くらいの現金になるかもしれないし、0になるかもしれないが、
50万円で100万マイルの利用権利を販売できる。

もちろんマイル保持者と直接会ったり、権利書をお渡しすることも可能。

この約500万円のとりっぱぐれを50万円でも回収できれば俺は満足だから、だれか話に乗らないか?

俺にリアルに会ってこうしたよもやま話を直接聞けるだけでも50万円の価値はあると思うよ。

この50万円は後払いでいい。


マカオのカジノ part2
125 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 13:25:37.13 ID:T/NK9SlG
>>123 1マイルで0.5円で販売、100万マイルで50万円て販売。
1マイルを1円で仕入れ済み、200万円を200万円で仕入れ済み。
100万マイルは将来的に1000万円の現金になる可能性と0になる可能性もある。
すべて日本語と数字が合ってます。算数ができない馬鹿がなにかいってますね?

唯一、約500万円のうち50万円を回収できればいい、の部分はわかりにくかったと思いますが、
馬鹿に教えると疲れるから自分で考えてご覧。馬鹿は考えてもわからないだろうけど。


マカオのカジノ part2
126 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 13:28:09.83 ID:T/NK9SlG
100万マイルは本来約500万円の価値があったのですが、
口座が凍結されているため、50万円で販売しようというハイリスクハイリターン商品です。

他にも債権者がいるのですが、おそらくこの案に合意すると思いますよ。

算数のできない馬鹿とは残念ながらお取引いたしません。


マカオのカジノ part2
127 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 13:31:12.97 ID:T/NK9SlG
>>124 警察に動かれないように、わざときちがいの振りをしていますが、
私の書き込みを賢い人が読めば真っ当な取引だとわかるように書いています。

警察は君と同じくらい馬鹿だから、理解できないと思いますよ。


マカオのカジノ part2
128 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 13:41:21.99 ID:T/NK9SlG
100万マイルは、欧米ファーストクラス8往復分に相当しますから、
225万円×8=2000万円
程度の価値が最大あります。

これを50万円で売却するのですから、悪い話ではないと思いますよ。

ついでにどうやって200万マイル貯めたのかの話もサービスでお付けします。
もちろん、飛行機に乗って貯めたんですよ。

この話は本人が証言して口座記録もあるから、500万円賭けてもいいな。

誰かオールインできるかい?


<新>ポーカー総合スレッド Part3
756 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 13:49:16.88 ID:T/NK9SlG
>>755 Stage1なんか暇つぶしにしかならんやろ?
Stage3のダイレクトバイイン組は出てこないから戦略の研究にならないし、
そもそもStage1とかやってると変なポーカーが身につくというのはだいたい一致した意見だね?
それより、ライブの決勝が0円になったのはマトモ。
その分ライブ予選の参加費が馬鹿みたいに高くなったのはJPTが違法だからさ。

<新>ポーカー総合スレッド Part3
757 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 13:55:13.60 ID:T/NK9SlG
スターズのオンラインプレイヤーならわかると思うけど、
Stage1は変な奴しか出てこない。一応俺も変な奴だからね。
Stage3はマトモな奴しか出てこない。一応俺もマトモだからね。
で、Stage3のファアイナルテーブル常連組は強い奴だけ。
一応俺も強いからね。
でも、こいつらは総じてスターズの海外オンラインプレイヤーに比べたら雑魚。
一応俺もスターズの海外オンラインプレイヤーに比べたら雑魚だからね(笑)
<新>ポーカー総合スレッド Part3
759 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 13:57:44.41 ID:T/NK9SlG
だから、海外のプロとやらが、JPTの決勝にダイレクトバイインしたいという気持ちはわかるよ。
だって雑魚ばかりの予選を勝ち抜くのは、決勝を勝つより面倒くさいし時間の無駄だからさ。

でもJPTのシステムが雑魚トーナメントになってるんだからしょうがない。

あんまり本当のこと書くとまた怒られちゃうかな?


<新>ポーカー総合スレッド Part3
760 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 13:59:00.60 ID:T/NK9SlG
>>758 雑魚に喧嘩売ってるおまえは、雑魚の餌であるプランクトンかミジンコ以下の情けない奴。


マカオのカジノ part2
139 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 14:04:17.63 ID:T/NK9SlG
馬鹿がコピペしてますね?

ここはmixiじゃないんだから、書き込みは削除できないんだよ。

書いてあることはすべて合法。

逆にJALのやってきたことは違法行為ばかり。


マカオのカジノ part2
140 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 14:06:42.50 ID:T/NK9SlG

俺は金券ショップではないけれど、
金券ショップによる航空券のダンピング販売を指揮してきたのはJALそのものなんだよ。
これは書物にもなって暴露されてますよね。

さっきの話もJALの(元)現役スチュワーデスとか、内部の社員が関与してるから。

要するに、社内問題なんだよね。


マカオのカジノ part2
142 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 14:15:18.83 ID:T/NK9SlG

例えば、わけのわからないダンピング販売を金券ショップにて指揮してきたJALは、内部告発により監督官庁も厳しい処分を下し、
不透明な運賃の航空券は販売できなくなった。

そして日本で唯一一流のエアラインであるANAは、既にLCCのピーチを発足させ初号機の就航にも成功している。

時代に乗り遅れたJALは法の隙間をかいくぐってフライオンポイントやマイレージを乱発、これらを正当な消費者に還元するための社会正義として私のような人間が登場してきたわけです。

JALとの喧嘩なんてひとひねりでぎゅうっと相手を潰せますが?


マカオのカジノ part2
143 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 14:16:51.43 ID:T/NK9SlG

JALなんかひとひねりでぎゅうっと潰せますが?

ああ、三流企業を馬鹿にするとおもしろいな。


マカオのカジノ part2
144 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 14:20:05.30 ID:T/NK9SlG

JALの国際線スチュワーデスといえば、
機内免税品のブランドもののLOUIS VUITTONだとかの商品を、偽物とすり替えて販売し、本物は高く換金していたことでも有名。

JALの犯罪事実だけでスレは1000まですぐに埋まっちゃうよね?

しかも俺は事実しか書かないから、名誉毀損で訴えることもJALはできない。

早く完全に潰れれよ、JAL!


マカオのカジノ part2
145 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 14:24:54.07 ID:T/NK9SlG

そもそも、日航機を墜落させたのも、
アメリカが日本を翌9月のプラザ合意成立へごり押しするためだったんだよ。

田中角栄大先生を不当な無実の罪(全日空機購入機種選定あっせん疑惑、いわゆるロッキード事件)でハメたのも、
田中角栄大先生が日中友好条約を締結させたことなどからアメリカが反発したから。

これらのどす黒い日本現代史の裏役者には、必ずどす黒い日航が絡んでいるね。

小説にもなってるが、こうした事件の背景は事実なんだよ。


マカオのカジノ part2
148 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 14:28:30.88 ID:T/NK9SlG

日航機のシンボルカラーは赤字の赤だけど、
どす黒い会社だから機体を真っ黒にして機内の証明を無くしたらお似合いだよな?

だいたい機齢が世界一古いだけじゃなく、客室乗務員の機齢も古すぎて使いものにならない。

昔から、スチュワーデスと飛行機は新品の方がいいってことわざにもあるよね?

ほれ、事実と異なる部分がもしもあったら反論してみな? 全部本当だから言い返せないだろう?


マカオのカジノ part2
149 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 14:30:39.80 ID:T/NK9SlG
>>147 ばーか、ニュースでも報じられてるよ。

ネットでも検索できるだろ? 馬鹿は自分が聞いたことないことは調べもしないで存在しないと思い込むのですな。アハハハハハハ


マカオのカジノ part2
151 :三連単7−4−3[]:2011/12/02(金) 14:46:23.09 ID:T/NK9SlG
>>150 思うじゃだめなんだよ、ちゃんと調べてからものを言えボケナス。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。