トップページ > ギャンブル > 2011年09月23日 > RFV/pnHN

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/63 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
三連単7−4−3
ポーカー総合別館 ヘロ(HERO)の書き込み可

書き込みレス一覧

ポーカー総合別館 ヘロ(HERO)の書き込み可
523 :三連単7−4−3[sage]:2011/09/23(金) 12:22:26.67 ID:RFV/pnHN
お?ヘロがID変えてきやがったな。

>アクティブプレーヤーがマルチウェイポットで自分のハンドの強さについて話すのってダメなの?

この質問、ひゃっほうで聞いてみればいい。
仮にダメという意見が殆どだとしてもどうせヘロは自分が正しいと言い張るに決まってるけどなw
この問題に限らず。
ポーカー総合別館 ヘロ(HERO)の書き込み可
527 :三連単7−4−3[sage]:2011/09/23(金) 15:04:06.17 ID:RFV/pnHN
例えばこんなケース

リバーで4枚目のハートが出てボードにペア無し、プレイヤーAはKh持ちの時にほぼ同スタックのプレイヤーBがオールイン。
ショートスタックCが「トリプルアップだな」と発言。
Aは迷ったが、Cの発言によりBがAh持ちでない事を確信しオールインにコール。サイドポットを獲得。Bは敗退。
CはBに対して激怒。

>「プレイヤーは自己のハンドに関する言動に拘束されない。」とある
それだけ文字通りに見るととんでもない話だな。
アクティブかどうかも言及してないし、アクティブのみだとしてもフォールド直前に言ってもいい事になる。
また仲間どうしで同卓になればやりたい放題出来るな。
ポーカー総合別館 ヘロ(HERO)の書き込み可
536 :三連単7−4−3[sage]:2011/09/23(金) 16:17:54.93 ID:RFV/pnHN
>>529
>自分に権利がないポットに関わる発言

まさにこれ。ヘロはオールインしていなければ何言ってもいいと思ってるようだが。
オールインしていようがいまいが、その後の大きなサイドポットに影響を与えうる発言は慎むべき。
まあ、ヘロには何言ったって屁理屈こねて自分を正当化しようとするだろうから無駄だろうけど。
こういう議論はせっかくだからしたらばでやった方がいいかもな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。