トップページ > ギャンブル > 2011年09月04日 > HZ3nReLn

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/63 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10010000000254010004420024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
三連単7−4−3
ポーカー総合Part12 ヘロ(HERO)の書き込み禁止
ポーカー総合別館 ヘロ(HERO)の書き込み可

書き込みレス一覧

ポーカー総合Part12 ヘロ(HERO)の書き込み禁止
705 :三連単7−4−3[]:2011/09/04(日) 00:12:49.32 ID:HZ3nReLn
ブラインドストラクチャーについても類似のことがいえる。
スタートチップが少なくてブラインドが急上昇するトーナメントでは技量より運に左右され易いことは誰でも知っている。
しかしこれを数学的統計で説明しろなんて、馬鹿がいう台詞だよ。

ポーカー総合Part12 ヘロ(HERO)の書き込み禁止
707 :三連単7−4−3[]:2011/09/04(日) 03:50:52.36 ID:HZ3nReLn
誰も援護してやれないのか、情けな。
知性のない奴になにをいっても無駄だったな。
ポーカー総合Part12 ヘロ(HERO)の書き込み禁止
710 :三連単7−4−3[]:2011/09/04(日) 11:52:19.55 ID:HZ3nReLn
>708は結局相手の論理を一方的に否定してるだけであって、否定してる論拠を全く述べてないだろ?
それが馬鹿たる所以なんだよ。知能レベルが低すぎて話にならない。
ある意味数学的統計馬鹿より下。
ポーカー総合Part12 ヘロ(HERO)の書き込み禁止
711 :三連単7−4−3[]:2011/09/04(日) 11:56:01.36 ID:HZ3nReLn
>709 22人テーブルで打つとどうなるかの議論は昨日もしてるよ。
そもそも国際的なテキサスホールデムのテーブルがなぜ9-ハンデッドが主流なのか考えてみるといい。
11〜23-ハンデッドだとテキサスホールデムにならないんだよ。
まあ、11-ハンデッドでも連勝できてマカオでもインマネできている達人が数人いるけど、その人は例外。
一般的には日本人のポーカー技量が海外で通用しなくなっている原因の一つになっている。
他の原因は今まで既に言及してるから、ありがたくさかのぼって読んでみなさい。

ポーカー総合Part12 ヘロ(HERO)の書き込み禁止
712 :三連単7−4−3[]:2011/09/04(日) 12:02:37.94 ID:HZ3nReLn
読み返すのが面倒くさい人のために少し復習すると、
・ポーカーテーブルにおける英語力の不足
これは自覚があるだろうから、繰り返しては言わなくてもわかるだろう。
・キャッシュゲームやキャッシュバイインによるマネープレッシャー
日本でも本格的なキャッシュゲームをやるべきだと思います。
・同じ日本人がぶつかり合っている
アホか
・名誉のためのトーナメント出場
だから勝てないんだよ
・海外慣れしていない
会場に慣れていることは絶対必要。2月にファイナリストになったHさんや8月に準優勝したTさんは朝からキャッシュゲームをやる位会場慣れした人。
・一人で行動できない
みんなで遊びに行くだけなら、ディズニーランドでも行ってろ

話は全く変わるが、俺様がディスったプレイヤーが活躍する傾向があるのはなぜだ? 感謝して欲しいなー
key君からお礼の言葉はいらないが、まだ賞金の分配金が来ないんだが?
ポーカー総合Part12 ヘロ(HERO)の書き込み禁止
714 :三連単7−4−3[]:2011/09/04(日) 12:12:08.12 ID:HZ3nReLn
ちょっとキャッシュゲームの話をすると、昨日の大勝負で非常に興味深い場面があった。
ブラインド$1/2、max$300のテーブル。
自分66でフロップ652のトップセット、まずアーリーがA6だったらしく、ポットに近い$35の打ち出し。
ここで俺様、ヘラヘラしながら約3倍の$100へレイズ。
ボタンの日本一決定戦で二位になったこともある有名プレイヤー、彼は44を持っていたのだが、なんと$400オーバーをオールイン。
自分チップカバーされていたが1秒考えて即コール。
ターンはガットショットドローからストレートを完成させるたったアウツ4枚の3が落ちて負け。相手は約$900のポットを取ってアラブの大富豪に。
結局なんでこうなったかというと、
自分がヘラヘラしていたから
に尽きると思う。まさかセットを引いているとは相手は思わなかったはずだし、わかっていたらオールインするはずはない。
つまりこのとき正しくプレイできなかったのは相手であり、相手にミスをさせて正しくプレイさせなかったのは自分だと思うわけだ。
そのほかのハンドは順調に勝って結局チップは倍増させたが。

ポーカー総合Part12 ヘロ(HERO)の書き込み禁止
715 :三連単7−4−3[]:2011/09/04(日) 12:21:47.81 ID:HZ3nReLn
みんなもよく出くわすとは思うんだが、
「こんな生意気な奴がまともなハンドを持ってレイズしているわけがない」
と錯覚してはめられるという経験があると思う。
そういうのは高度な技能プレイの一つなんだよ。
マニラにもそういう奴がいて、
「なんだこいつ」
とかムカついてリレイズするとマジ手だったりとか。
だいたいこういう奴はブラフはしないから、注意するといい。
俺なんかたまにブラフすると必ずコーられる(笑)からナッシユ均衡理論とか全く必要ない。
セットとかナッツフラッシュなど引いたときに強く打ってもほとんどコーられる。
ただし、テーブルイメージが定着してくるとリスペクトが上がって誰も応戦しなくなるけどね。
おまらえらもいい加減リスペクトをあげろよ。そうでないと俺に議論で負けっぱなしだぞ。
ポーカー総合Part12 ヘロ(HERO)の書き込み禁止
716 :三連単7−4−3[]:2011/09/04(日) 12:30:22.18 ID:HZ3nReLn
信じてもらえないかもしれないが、マニラで3位に入賞した約10時間のトーナメントで一回もブラフはしていない。
anyハンドスチールすら一回もない。スチールに成功したのはAAとKKが一回ずつ。
あとはテクニカルな技能プレイですべて勝っている。
これはどうせ書いてもみんなが真似できない高等戦術なんだが、みんなも自分だけのプレイスタイルを作るといいよ。
ポーカー総合Part12 ヘロ(HERO)の書き込み禁止
719 :三連単7−4−3[]:2011/09/04(日) 12:59:10.10 ID:HZ3nReLn
>>718 君は新人かね?
私が自他共に認めるケチで、スーパーウルトラ低レートプレイヤーなのは周知の事実だ。
それにいま日本の話をしてるんだから、空気を読め。
$300=\2,000とか、そういう世界の話だ。
いずれにしても、マックス$300バイインのテーブルで$900のポットを取ることをアラブの大富豪になるという。
取ったチップを湯水の如く使うことを動詞で「アラブる」といいます。
海外の話に戻ると、マニラのキャッシュで朝5時までアラブってる外国人がいて美味しかった。
ポーカー総合Part12 ヘロ(HERO)の書き込み禁止
720 :三連単7−4−3[]:2011/09/04(日) 13:02:49.77 ID:HZ3nReLn
>>717 馬鹿は君だよ。誰も読んでいないということはない。
俺様に悪口を書かれた人物なんか、俺が昔書いたことをとっくに忘れているのに、
いまだに恨みがましく覚えているみたいだぞ。
お前も同じ。

ポーカー総合Part12 ヘロ(HERO)の書き込み禁止
722 :三連単7−4−3[]:2011/09/04(日) 13:05:58.12 ID:HZ3nReLn
ケチの自慢話をすると、
今週月曜日からマックのポテトがSMLとも同一価格になるらしいから、さっそくランチはマックポテトのLサイズにしようかと考えている。
もちろん、いろいろと難癖をつける予定(油に動物性のものは使っていないか、とか)だが、
問題はドリンクをどうするかだな。
誰か作戦を練りなさい。
ポーカー総合Part12 ヘロ(HERO)の書き込み禁止
723 :三連単7−4−3[]:2011/09/04(日) 13:07:06.85 ID:HZ3nReLn
>>721 やっぱり新人じゃねぇか。
俺は【自他共に認める】キチガイなんだよ。過去スレ参照。

ポーカー総合Part12 ヘロ(HERO)の書き込み禁止
724 :三連単7−4−3[]:2011/09/04(日) 13:12:55.41 ID:HZ3nReLn
誰かが俺がサイゼリヤ通だというのにケチをつけていたが、
最近はマクドナルドにも週2〜3回通っている。
LOUIS VUITTONの海外正規店に行くこともある。
行く度に「動物を殺していない製品(食品)はありますか」とかいちいち突っ込んで、もしなければ
「世界の消費者は動物を使わない製品を求めています。本社に意見を必ずあげておくように」
と訴えているぞ。
最近マクドナルドに出したクレームは、
「店員の笑顔が悪い。メニューに笑顔\0と書いてあるんだから、ちゃんとした笑顔を提供しろ」
というものだった。
マクドナルドの店長もサイゼリヤの店長もかなりビビってるな。
ポーカー総合Part12 ヘロ(HERO)の書き込み禁止
726 :三連単7−4−3[]:2011/09/04(日) 15:57:56.17 ID:HZ3nReLn
キチガイは天才と紙一重というが、俺みたいな天才は凡人からみたらキチガイにしか見えない、という意味だよ。
凡人に才能を見抜かれるようじゃ、天才とはいえまい。
ポーカー総合Part12 ヘロ(HERO)の書き込み禁止
736 :三連単7−4−3[]:2011/09/04(日) 19:05:01.91 ID:HZ3nReLn
あー、やっと論理性のある会話になってるなー
ヘッズアップトーナメントではやはり技量のある者が勝つ傾向があるよ。
今年のWSOPでもフィルヘルミュースがかなり最後の方まで残っていたし。
ナッツフラッシュの件は、
「一人のプレイヤーがナッツフラッシュになる確率」【ではなくて】
「自分が対戦していて相手がナッツフラッシュになっている確率」だ。
人数が多くなれば増えるのは当たり前だよ。
なんで11-ハンデッドが一般的ではないのかは様々な理由があるだろうが、とにかく11-ハンデッドで練習したプレイヤーが9-ハンデッドではなかなか勝てないよ、というのが議論の発端なんだから、その部分は疑いようがない。
ポーカー総合Part12 ヘロ(HERO)の書き込み禁止
738 :三連単7−4−3[]:2011/09/04(日) 19:10:39.28 ID:HZ3nReLn
>>728はユニークな見解としては興味深い。
レーキ制のテーブルなら9-ハンデッドが適正で、タイムチャージ制なら11-ハンデッドの方がカジノの利益が上がることになるが、
でもそんなことはないと思うよ。
カジノが利益を上げたいなら、3-ハンデッドだとかの方がレーキが高くなることをプレイヤーは知っている。
だから、いろんな意味で国際的には9-ハンデッドが定着してるんだよ。
これは野球のイニング数みたいなもんで、勝手に変更すると全然違うゲームになってしまうことを意味する。
まあ、座席的には6-ハンデッドくらいが快適、俺は4-ハンデッド以下が好きだな、レーキが関係ないトーナメントの場合。
ポーカー総合別館 ヘロ(HERO)の書き込み可
84 :三連単7−4−3[sage]:2011/09/04(日) 19:28:10.40 ID:HZ3nReLn
>>82 ぷぷぷ
keyが天才だって?
東大を10年かけて卒業したkeyは、間違いなく落ちこぼれ組だよ。
ポーカー総合別館 ヘロ(HERO)の書き込み可
85 :三連単7−4−3[sage]:2011/09/04(日) 19:29:42.48 ID:HZ3nReLn
シマダ先生はちゃんと4年で卒業したんだろ? 彼は秀才だ。ポーカーは下手くそだと自分でもいってるが、頭は悪くない。性格も普通。
ポーカー総合Part12 ヘロ(HERO)の書き込み禁止
750 :三連単7−4−3[]:2011/09/04(日) 20:01:02.23 ID:HZ3nReLn
結局、議論が堂々巡りだな。
ポーカーには正解はないのだから、この問題にも完全な正解はないのだろう。
いずれにしても、11-ハンデッドはやめてもらいたい。
国際的なテーブルに合わせるべき。
それができないアミューズメントルームのプレイヤーは衰退すると思うよ。
それ以前の問題として、ショートスタック・ターボのミニトーナメントしかやらないポーカールームのプレイヤーには技術的成長は望めない。
厳しい意見だが、JUPのウィークリートーナメントでもアウト。練習にならない。
ポーカー総合Part12 ヘロ(HERO)の書き込み禁止
764 :三連単7−4−3[]:2011/09/04(日) 20:50:02.65 ID:HZ3nReLn
たしかに〜ヘッズアップでは勝てなくてフルテーブルでは勝てるというプレイヤーはいるよね〜
でもそれは逆に、そいつが下手だからしゃないの?
少なくとも議論はそういうことだから、証明の仕方がおかしいよね〜
とりあえず大学生レベルだが、もう一歩努力が必要。
ポーカー総合別館 ヘロ(HERO)の書き込み可
87 :三連単7−4−3[]:2011/09/04(日) 20:54:45.81 ID:HZ3nReLn
key君は先に因縁つけてきたから、ちょっとイビってるだけよ。
俺がはっぱかけたお陰でWSOPインマネできたんだし〜 早く賞金もってこいよな〜
シマダ先生には恨みはないが、苦情(本を読んだら勝てなくなったとか)が多いからフォローしてるだけ。
シマダ本の読者の無料アフターサービスみたいなもんよ。
ポーカー総合別館 ヘロ(HERO)の書き込み可
88 :三連単7−4−3[sage]:2011/09/04(日) 20:59:12.39 ID:HZ3nReLn
あと、このスレにはあんまり書きたくないが、面倒くさいから続けて書くと、
ヒロボーにしてもせっかくベタ誉めしてやったのにマカオで因縁つけてきたから、しょうがなくて仕返ししてるだけよ。
この件に関しては【彼も敵が多すぎて】誰にいつどんな言いがかりをつけたか覚えてないだろうが、
俺はやられたことにはきっちりケリをつけてゆく。
反対にお世話になったひとへのお礼もハンパではない。
Buddha先生は現時点ではお世話になっているお方に入っている。お礼はまだこれから。
ポーカー総合別館 ヘロ(HERO)の書き込み可
89 :三連単7−4−3[sage]:2011/09/04(日) 21:02:09.90 ID:HZ3nReLn
ほんでもって、仲が悪くもなければ良くもないという人も少なからずいるわけだ。
そういう人は、相手から何か嫌がらせを仕掛けてこない限り、こちらからもアクションは起こさない。
しかし、リストアップしていることには変わりないから、言動には注意しような、お互い様。
ポーカー総合別館 ヘロ(HERO)の書き込み可
90 :三連単7−4−3[sage]:2011/09/04(日) 21:06:33.13 ID:HZ3nReLn
最近の傾向として、俺が誉めるとみんなから非難され、
俺がけなすとみんなから同情されるという実態があるだろう?
だから、俺は誰を支持しているとか、そういう名前を原則として書いてこなかったのだ。団体名もそうだ。
私が贔屓にしている店の名前はほとんど出てこないだろ?
まあ、ひゃっほう君にも本当は直接恨みはないんだけど、少なくとも私の書き込みを無断で削除するなどしているからそれなりの報復は必要だし、
掲示板全体に私の悪口を残して削除していない責任者はひゃっほうだから、そこんとこは糾弾対象となる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。