トップページ > 宇宙 > 2018年11月09日 > h9ZhqH8I

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/72 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000022005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part78
ロケット総合スレ25

書き込みレス一覧

H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part78
922 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/11/09(金) 12:31:46.42 ID:h9ZhqH8I
>>1

>日本の宇宙開発総合の話題なら JAXA 宇宙航空研究開発機構スレ(船舶航空板)で
>宇宙船の話題は HTV スレや宇宙船総合スレ(船舶航空板)で

有人宇宙(宇宙船)開発の世論を喚起したいなら,他スレで.
打ち上げ時の信頼性向上はロケット側が大きいけど,
軌道上や地球帰還時のリスクはロケットではどうしようもない.
ロケット総合スレ25
61 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/11/09(金) 20:31:07.55 ID:h9ZhqH8I
>>56

XS-1(Phantom Express) は?
ロケット総合スレ25
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/11/09(金) 20:40:19.49 ID:h9ZhqH8I
>>47

中国のロケットは,ITAR 規制で商用衛星市場へのアクセスが強く制限されてなかったか?
ロケット総合スレ25
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/11/09(金) 21:13:50.60 ID:h9ZhqH8I
>>56
スペースシャトルは有人という要素もあったので,余計に高くなっている.
(無人運用ができない)

>>63
もっと詳細に検討しないと,

デッドウェイトについては,逆噴射の場合は燃料分が結構ある.
>>26
の中国のロケットでは,スロットリング幅を十分とれない分,わざとデッドウェイトを抱えて飛行している.


着陸点の自由度は,船に着陸などは逆噴射式.

エンジンについては逆噴射式はスロットリング幅を広くとるか,
エンジンクラスターにして着陸時は1部のエンジンのみ起動するか.
Callisto みたいな実験機をのぞき,
ロケットエンジン1機(多分2,3機でも)では逆噴射式は難しく設計に制約.
(だから Vulcan はあんなアクロバットな回収法なのか)

あとまあ,ケロシンのガスジェネレター式では煤でメンテナンスが面倒だが,
次世代再使用機は液体水素か液体メタンだからまあ関係ないか.
(ケロシンでも酸素リッチ2段燃焼サイクルなら大丈夫?)
ロケット総合スレ25
65 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/11/09(金) 21:22:37.98 ID:h9ZhqH8I
なお,固体燃料ロケットの再利用は,
スペースシャトルの時代の鋼鉄のモーターケースならともかく,
複合材のモーターケースについては相当難しいのでは?
(固体燃料燃焼末期にモーターケースが炙られるので)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。