トップページ > 宇宙 > 2017年12月12日 > Pp2x7UzQ

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/51 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000031154014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part74
ロケット総合スレ21 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part74
107 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/12(火) 18:18:51.08 ID:Pp2x7UzQ
有人宇宙はアメリカの民間企業が何社かやろうとしててあと一歩だし、
今更日本がやっても宇宙開発戦略に影響与えられるカードにはならないだろうから、
この手の汎用宇宙タグボートの方がコスパ的にも良さそうだな。
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part74
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/12(火) 18:33:25.48 ID:Pp2x7UzQ
政治的にやる必要性は無いと思うけど、
どっか民間企業がやりたいといったときにやれるように準備はしておいてもいい>有人
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part74
113 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/12(火) 18:41:58.04 ID:Pp2x7UzQ
とりあえずHTV-Xの次はECLSSとヘラクレスか。
H3でキャパ足りるのか?
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part74
118 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/12(火) 19:20:59.73 ID:Pp2x7UzQ
HTV-XはH3-24型で打ち上げのようだから、
能力向上するには新型ロケットが必要になるので打ち上げ手段の方はどうにもならないな。

打ち上げ手段がH-UBからH3-24になり能力があがってるのに、
打ち上げ重量が16.5tから15.5tになっているので、余裕自体はあるのか?
あとは曝露貨物の1.7t分も軌道変更モジュールなりECLSS向けの重量に回せるか。
ロケット総合スレ21 [無断転載禁止]©2ch.net
612 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/12(火) 20:34:03.86 ID:Pp2x7UzQ
本来はSLSの方が遥かに早いのに、遅延しまくってるからなぁ。
あれのどこに遅延する要素あったんだろ?
ロケット総合スレ21 [無断転載禁止]©2ch.net
614 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/12(火) 21:20:13.69 ID:Pp2x7UzQ
成功する要素はなくても、遅延はさすがにそこまでしないだろうと思ってたのになぁ。
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part74
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/12(火) 21:20:50.21 ID:Pp2x7UzQ
軌道輸送船用でしょう?>LNG
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part74
123 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/12(火) 21:31:18.22 ID:Pp2x7UzQ
HTV-XはISS離脱後の軌道上での技術実証ミッションで最大1.5年と書いてるから、運用期間は実質2年近いのでは?
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part74
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/12(火) 21:42:51.66 ID:Pp2x7UzQ
>>125
月軌道とかにステーションを建造するときとか用だろう。
ヒドラジンは性能いい燃料とは言い難いし、有人機にあまり使いたくない代物でもある。
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part74
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/12(火) 21:56:12.18 ID:Pp2x7UzQ
>>131
有人こそ可能な限り有毒なもの排除だろう。
信頼性は今後証明していくことになるだろう。

てか、LNGというかメタンは火星着陸機の燃料筆頭候補なんだから、早いうちに実績積んでおかないと。
燃料としての性能もヒドラジンよりいいから、月着陸船などでも使っていくことになるだろうし。
デカイローバーや資材を月面に降ろさなきゃならないから、着陸機の性能も良くないとな。
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part74
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/12(火) 22:04:36.51 ID:Pp2x7UzQ
>>137
毒ガス云々書いたの俺じゃない。ID見ろ。

ヒドラジンの比推力とか燃料としての性能の悪さ問題にしてんのに、一液式にしてさらに悪くしてどうするんだよ。
今後、深宇宙ゲートウェイとか月面探査とかで、
深宇宙でも使えるより高性能な燃料がいるんだから、メタン系にはそこで価値が出てくる。
まさか液水持ってくのか?研究はあるけど。
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part74
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/12(火) 22:11:03.62 ID:Pp2x7UzQ
>>144
宇宙空間での長期保存が特に難しいとされる液水なんて、
燃料保管のハードル一気に上がるぞおい。
研究自体はされてるけど、困難さはメタンの比じゃないだろ。

ヒドラジンよりも燃料の性能が良く、液水よりも保管が簡単、
さらに火星で燃料合成できる可能性があるのがメタンの良さだろう。

んなメタン否定するためにさらに高いハードル出すのやめた方が……
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part74
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/12(火) 22:16:20.14 ID:Pp2x7UzQ
仮にLNG系が順調に大型化していった場合は、
恐らくは二段燃焼サイクルになっただろうし、
そうなると「ちょっと小さなヴァルカン」にしかならず、
無難かもしれないが独自色の薄いものになったろうな。

というか固体燃料ブースタ廃止論が出てきて話が揉めそう。
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part74
155 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/12(火) 22:22:17.52 ID:Pp2x7UzQ
水素は知見が蓄積されてるけど、
メタンはススも出るし水素ほどうまくいくとは思えないが……

ま、とりあえずはIHIの3トンエンジンが楽しみだ。
日加欧で月着陸サンプルリターンの話が出てるようだけど、エンジンの規模的に使えそうだしな。
HTV-Xと組み合わせて軌道間輸送にしても色々転用が効きそうなエンジンだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。