トップページ > 宇宙 > 2017年12月07日 > SdUXj99t

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/49 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020210000100017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part74
宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」4号機 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part74
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/07(木) 11:38:09.79 ID:SdUXj99t
そもそもSLIMの意義がいまひとつわからん。
着陸するだけ?
宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」4号機 [無断転載禁止]©2ch.net
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/07(木) 11:41:47.05 ID:SdUXj99t
>>542
> サービスモジュール中央をくり抜く気密通路

JAXAのポンチ絵にもあったけれど、これを実現するのは結構大変じゃないかな。
HTV-Xから更に大改造が必要なんでしょ?
宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」4号機 [無断転載禁止]©2ch.net
547 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/07(木) 13:40:52.57 ID:SdUXj99t
>>546
HTV-Xでは与圧部にスラスターはつけないそうなので、サービスモジュールがそんなに片寄った戸頃にあったら制御しにくそう。
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part74
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/07(木) 13:42:40.02 ID:SdUXj99t
>>29
> 他の分野で軌道利用をカネに変えたのは日本だけだし。


なんの話だ?
宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」4号機 [無断転載禁止]©2ch.net
549 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/07(木) 14:08:59.41 ID:SdUXj99t
>>548
これもポンチ絵からの想像だけれどHTV-Xのサービスモジュールの太さは与圧部よりもかなり小さいので、中を人が通れるほどの中空があるように見えない。
もし、人が通れるようにするためには再設計しなきゃいけないんじゃないだろうか?
宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」4号機 [無断転載禁止]©2ch.net
553 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/07(木) 19:19:29.25 ID:SdUXj99t
>>550
与圧部の細い部分と比較したらかなり狭い。
あの中にサービスモジュールの機器を入れたら液体ならばともかく人が通るスペースなんて無くなりそう。
宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」4号機 [無断転載禁止]©2ch.net
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/07(木) 23:15:18.00 ID:SdUXj99t
>>554
HTV-Xも、必要になるかどうかはともかく、サービスモジュールの中心部を人が通れるような設計に最初からしてくれると嬉しいんですけれどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。