トップページ > 宇宙 > 2013年11月22日 > RBBLje93

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/65 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000100000002106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
地球外知的生命って、どこかにいるのですか?7
なぜ1000度はあって−1000度はないのか?
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19
光速を超える確実な方法思いついた

書き込みレス一覧

地球外知的生命って、どこかにいるのですか?7
495 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/22(金) 00:37:17.33 ID:RBBLje93
地球型惑星に生命が発生する確率とか、
発生した生命が知的生命体に進化する確率とかもろもろを考えると
それに0〜1をかけて0〜6000程度になるな
地球外知的生命って、どこかにいるのですか?7
498 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/22(金) 00:40:18.14 ID:RBBLje93
おっと、天の川銀河に限定した話だったか
なぜ1000度はあって−1000度はないのか?
148 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/22(金) 13:31:42.32 ID:RBBLje93
だから何いってんだ
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19
847 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/22(金) 21:43:58.54 ID:RBBLje93
>>829
その説を採用したケルビン卿の計算によると地球は古くても4億年にしかならないんだが
光速を超える確実な方法思いついた
592 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/22(金) 21:48:59.89 ID:RBBLje93
あ、量子テレポーテーションは光速を越えてないんであしからず
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19
851 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/22(金) 22:18:40.67 ID:RBBLje93
もっと更にが新たにNGワード入りか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。