トップページ > 宇宙 > 2013年11月11日 > Oi9Z9zUR

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/68 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19

書き込みレス一覧

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19
549 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/11(月) 16:22:40.33 ID:Oi9Z9zUR
宇宙は膨張しており、遠くの銀河程早い速度(高速の3.5倍?)で離れていく
にも関わらず、銀河の衝突(天の川銀河とアンドロメダ)が発生するのはなぜ?
銀河団が形成され偏ったムラ(ボイド)が形成されるのはダークマターとダークエネルギーのせい?
何十億年も前の星の光や宇宙背景放射は観測出来るが、現在の宇宙の姿は誰も知る事が出来ない
鉄より重い元素は超新星爆発等でないと作れないとされている
なら、その時の超新星爆発の光は電波として観測されたのであろうか?
何か色々騙されてないか?
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/11(月) 17:08:56.42 ID:Oi9Z9zUR
>>553
後半はビックバンの光は観測出来ても天の川銀河が出来た超新星爆発の光
は観測できたのか?って事
理論上、光が電波として残留するなら目の前の光景も過去に遡って見る事
は出来ないだろうか?
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19
562 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/11(月) 19:59:42.52 ID:Oi9Z9zUR
>>561
光としては観測出来なくても赤方偏移でマイクロ波になった電波は
微量だとしても理論上は観測出来るんじゃないの?
出ないとビックバンの背景放射も今一理解出来なくない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。