トップページ > 宇宙 > 2013年11月11日 > 5rTvXT0r

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/68 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000113000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19
そもそもなんで宇宙が存在するんだよ

書き込みレス一覧

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19
553 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/11(月) 16:41:49.96 ID:5rTvXT0r
>>549
>>551
ほとんど自分で答えを言ってるようなもんじゃないか。
衝突するのはアンドロメダ銀河が比較的近いから。これぐらいの距離では膨張は重力に勝てない。

>>549の後半は何が言いたいのかわからん。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19
556 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/11(月) 17:13:32.43 ID:5rTvXT0r
>>555
超新星爆発を根本的に誤解している
とりあえずググってみることを勧める
そもそもなんで宇宙が存在するんだよ
956 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/11(月) 18:04:15.06 ID:5rTvXT0r
なぜ何もないのではなく、何かがあるのか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%81%9C%E4%BD%95%E3%82%82%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%80%81%E4%BD%95%E3%81%8B%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B

究極の問いであり愚問でもあるそうだ
そもそもなんで宇宙が存在するんだよ
957 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/11(月) 18:50:17.26 ID:5rTvXT0r
暇なので抜粋してみます。
------------------------------------------------------------------
物理学ではビッグバンにより宇宙が始まったという説明がされるが、
「なぜ何もなかったのでなく、ビッグバンがあったのか」に置き換わるだけである。
------------------------------------------------------------------

つまりこのスレの主旨となるわけですね。
そもそもなんで宇宙が存在するんだよ
958 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/11(月) 18:54:33.62 ID:5rTvXT0r
ビッグバンが真空の量子揺らぎから発生したといった説明についても同様に
「なぜ何もなかったのではなく、量子力学の法則にしたがって揺らぐような真空があったのか」
もしくは「なぜ量子力学の法則などという自然法則があったのか」、こうした形に置き換わるだけである。

>>568や>>797で同様の指摘がありますね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。