トップページ > 宇宙 > 2013年10月09日 > thtZLl2V

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/59 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ロケット総合スレ14

書き込みレス一覧

ロケット総合スレ14
146 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/09(水) 10:23:11.77 ID:thtZLl2V
>>144
SSTOとなるとどうにも既存のロケットの延長では物理的に不可能だからな。
現在まじめに目指してて、技術的に根拠があるのはスカイロンぐらいか?
これだって、大型化したらやっぱ駄目でした、になる可能性は高いが。

現状、一番可能性がありそうな再利用は、ファルコン9の全段再利用ぐらいだろう。
これはこれで、第2段は難易度高いって意見が多勢みたいだが。
ロケット総合スレ14
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/09(水) 13:04:14.21 ID:thtZLl2V
>>147
いやたぶん第1段は再利用でいける。今のところ解決が難しいのは、
大気圏再突入の熱とかだから、そこまでの速度にならない第1段は
比較的再利用が容易。

問題は第2段以降で、こっちについてはシンプル・ローコストを追求した方が
まだ現状では良いと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。