トップページ > 宇宙 > 2013年10月09日 > Oqo0kPTF

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/59 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
無の状態からどうして宇宙ができたの? 2

書き込みレス一覧

無の状態からどうして宇宙ができたの? 2
189 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/09(水) 06:08:09.83 ID:Oqo0kPTF
>昔の宇宙についてビッグバン以上に説得力のある学説は聞いたことがない。

こういう人もいれば、そうじゃない科学者もけっこういるという例を出しただけ。
支持しないというのはビッグバン学説に説得力を感じないということじゃないのかな。

報告者に拠れば、宇宙論のところで、ということだから、同じ説の専門家ということではない。

宇宙大構造を明らかにした有名な女性天文学者が参加していた科学者たちの中でも
プラズマ学説はビッグバン学説支持より上回っていたという報告が十年以上前の本に記してあった。
それは現在でも変わっていないようだし、いたって優勢になりつつあるということだろう。

科学雑誌の編集者が日本ではビッグバン学説一色というのは、欧米と較べると違和感があると述べている。
無の状態からどうして宇宙ができたの? 2
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/09(水) 06:37:17.36 ID:Oqo0kPTF
ここで議論しても代理戦争にしかならないから、この辺で引っ込むよ。

少なくとも欧米ではビッグバン仮説一色ではないということを紹介しただけ。

それと、意外とこの学説がどういう経緯で変遷していったかは知られていないので驚き。
この学説しか知らなければ当然そうなるんだけど、それに知りたくなければしょうがない。
嫌がる馬に水は飲ませられないし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。