トップページ > 宇宙 > 2013年09月22日 > Ep4kXKaZ

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/67 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
イプシロンロケットスレ2
ロケット総合スレ13

書き込みレス一覧

イプシロンロケットスレ2
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/22(日) 11:11:57.17 ID:Ep4kXKaZ
>>446
アメリカはSSMEとJ-2Xで結局シャトルとアポロの遺産、あとはロシアのエンジン
ロシアは結局RD-170の遺産、
ヨーロッパは固体ロケットでいいんじゃね?
インドは結局VIKASエンジン

ということで新開発はSpaceXのMerlinと日本のLE-X、中国のYF-77,100
くらいか。

韓国やアルゼンチンとかで液体エンジンやってるけど、
こういう宇宙開発後進国が独自エンジンを作る以外の
新エンジン開発はなくなっていくのかもな。
ロケット総合スレ13
975 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/22(日) 12:01:39.28 ID:Ep4kXKaZ
これまでに考えられた再使用ロケットの回収法
シャトルSRB:パラシュート&海にドボン 再整備が大変だよ
シャトル本体:有翼滑空&車輪
K-1第1段:エンジンフライバック&パラシュート&エアバッグ
K-1第2段:軌道上周回&パラシュート&エアバッグ
エネルギアブースター:パラシュート&逆噴射&着陸脚
バイカルブースター:有翼ジェットエンジンフライバック&車輪
Falcon9R第1段:エンジンフライバック&逆噴射&着陸脚
DC-Y:逆噴射&着陸脚

ロトン:ヘリコプター(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。