トップページ > 宇宙 > 2013年07月30日 > /r0jdGFE

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/33 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000201000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ロケット総合スレ13
H-IIA/Bロケット総合スレ part六十
イプシロンロケットスレ

書き込みレス一覧

ロケット総合スレ13
768 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/30(火) 10:24:58.52 ID:/r0jdGFE
>>766
あれセラミックが原因という訳じゃなかったよな?
異常燃焼だろ?
H-IIA/Bロケット総合スレ part六十
330 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/30(火) 10:27:46.59 ID:/r0jdGFE
>>329
LRBフル装備でもないと美味しくないだろうな。
イプシロンロケットスレ
138 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/30(火) 12:27:18.57 ID:/r0jdGFE
>>137
あらま、案外安いのね。

そういや第三段LNG化したら安くなんのかな。
PBSオプションがいらなくなるのは美味しいが。
H-IIA/Bロケット総合スレ part六十
332 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/30(火) 23:05:20.12 ID:/r0jdGFE
>>329
確か
第一段:LE-X×3
第二段:LE-X×1
第三段:LE-5Bクラス×1
で報道されたこともあったな。

どっかの資料ではこの場合第二段か第三段かどちらかを必要に応じて外すことで
打ち上げ衛星に最適化する、というプランを見た覚えが。

三段ロケット好きだから結構好みのプランだったんだけど(ぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。