トップページ > 宇宙 > 2013年07月19日 > eRkn1qzX

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/57 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100010000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
H-IIA/Bロケット総合スレ part六十
イプシロンロケットスレ

書き込みレス一覧

H-IIA/Bロケット総合スレ part六十
289 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/19(金) 13:50:05.20 ID:eRkn1qzX
なんかナロ以降キックモーターって言葉使いたがる人やけに増えたけど
キックモータは用途を示す用語であって規模を表す用語じゃないんだがな
推進薬20tはSSBの1.5倍でGEM-46とGEM-60の間
H-IIIの規模からすれば妥当だろ
H-IIA/Bロケット総合スレ part六十
292 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/19(金) 17:06:46.56 ID:eRkn1qzX
ここ数年出てきた資料の範囲で想定されてるのはH-III220でLEO20t級まで
イプシロンロケットスレ
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/19(金) 23:15:58.68 ID:eRkn1qzX
イプシロンの第2段っていってもH-IIIの頃にはE-Iになってるからな
ケース2なら殆どM-25みたいなもんでしょ
H-IIA/Bロケット総合スレ part六十
303 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/07/19(金) 23:20:45.81 ID:eRkn1qzX
コスト4倍じゃないですかーやだー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。