トップページ > 宇宙 > 2013年06月22日 > lMZKMJo9

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/42 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
kotaro
タイムマシンの為の数学

書き込みレス一覧

タイムマシンの為の数学
465 :kotaro[]:2013/06/22(土) 08:10:09.23 ID:lMZKMJo9
鈴木孝著「エンジンのロマン」414ぺージに
「1969年KHD社のローゲンドルフ氏、
ダイムラーベンツ社でDB600型から
最終モデルのDB610型までの開発に
ずっと携わっていた人と会った」とある。
第二次大戦中のドイツのエンジンの設計者らが勤めていた。
アメリカとソ連はV−2号の技術者を招聘し学んだ。
中国も大戦中のドイツの技術から何か学びたい。
それにはドイツの中小企業を買収しなければならない。
何時買収するか。今でしょう。
タイムマシンの為の数学
466 :kotaro[]:2013/06/22(土) 08:22:40.53 ID:lMZKMJo9
ドイツも日本も、中国製の戦闘機に負けない物を作れる自信はある。
そのお金もある。だが、敗戦国という制約が作る事を許さない。
この六〇年以上その繰り返しだった。
中国の言う「戦後、各国の領土の境界は
第二次大戦の戦勝国で決めて来た」本当だろうと思う。
ドイツの中小企業も、これまで中国には
身売りしたくないと言う自負心があったと言う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。