トップページ > 宇宙 > 2013年05月09日 > jRbG3B9I

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/46 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2001000000000000000300006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
地球外知的生命って、どこかにいるのですか? 5
火星テラフォーミング
火星に人類が移住できるのか?
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 16
重力ってなんだよ

書き込みレス一覧

地球外知的生命って、どこかにいるのですか? 5
498 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/09(木) 00:15:43.22 ID:jRbG3B9I
サイエンス・ゼロだったか
タイタンのメタンの海に住む生物は酸素の代わりに水素を使ってアセチレン水素添加反応でエネルギーを得るとか
まじかよ?と思ったね
火星テラフォーミング
93 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/09(木) 00:17:19.91 ID:jRbG3B9I
いつまで住めるかなー
火星に人類が移住できるのか?
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/09(木) 03:43:57.01 ID:jRbG3B9I
アメリカがいつまで大国でいられるんだ?
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 16
814 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/09(木) 19:02:15.91 ID:jRbG3B9I
>>812
ブラックホールは圧縮じゃなく引きちぎる方
地球外知的生命って、どこかにいるのですか? 5
503 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/09(木) 19:05:53.60 ID:jRbG3B9I
現地の生物には恐怖の大王だね
重力ってなんだよ
967 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/09(木) 19:10:10.69 ID:jRbG3B9I
素粒子ごとにヒッグスと相互作用する強弱がある事になってる
理由は不明
相互作用しない素粒子にはヒッグスによる質量は付かない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。