トップページ > 宇宙 > 2013年05月09日 > WlyH9UMe

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/46 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 16

書き込みレス一覧

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 16
807 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/05/09(木) 06:39:09.08 ID:WlyH9UMe
宇宙の中心では重量場の一番強い場所の自転方向へすべての銀河が、公転しながら収縮していき、呑み込まれていく。
そして、 その空間はやがて収束を迎えて、 次に強かった重力場が次の宇宙の中心となる。
その繰り返しから再びビッグバンを起こす確率までの収縮も確率からある。 観測するに実証まで現代科学じゃ及ばない。
月から発射したアポロ計画は、月に今まで無かった射出するだけのエネルギーを、地球方向へ発射し月の空から地球方向へ切り裂いた。
タイムマシンは宇宙総てを、解析し、検証出来るまでは人命の保護と言った面からも現代科学では不可能。 提供に至らない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。