トップページ > 宇宙 > 2013年04月06日 > XMaW54qT

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/45 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 16

書き込みレス一覧

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 16
291 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/04/06(土) 19:33:34.21 ID:XMaW54qT
>>289
多分頭の中で描いてるプロセス(と多分エネルギーの規模)がちょっと違う

反射は反射なんだけど
潰れたコアが中性子になる段階で放出した馬鹿みたいな量のニュートリノと
光速の何分の1ってレベルで引き続き圧縮中の外部の物質がぶつかって大爆発
外部はぶっ飛んだり、内部は更に潰されたり色々、ここで耐えなきゃカスも残らんってだけ

こんな感じのが超新星爆発
こう見ると、潰れたならコアが何にどう耐えようが爆発自体は起こるし
爆発したエネルギーで更なる崩壊も起こりうるだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。