トップページ > 宇宙 > 2013年02月17日 > 3cTGiyFr

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/55 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 15
とんでも宇宙論

書き込みレス一覧

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 15
489 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/17(日) 18:02:35.37 ID:3cTGiyFr
地球の大気の主成分には、窒素、酸素、アルゴン、二酸化炭素などがありますが、これらはそれぞれ比重が違うはずですよね。
だとすると、高度が低いところには比重の重いガスが、高度が高いところにいくほど比重が軽いガスの濃度が濃くなるような気がするのですが、実際にはそうならないようです。
なんでですか?
とんでも宇宙論
661 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/02/17(日) 18:05:36.63 ID:3cTGiyFr
>>660
計算上、点として取り扱うだけで、実際に大きさがないわけではない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。