トップページ > 宇宙 > 2013年01月27日 > zna/cGba

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/75 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
個人でロケット飛ばして火星探索とかできないの?

書き込みレス一覧

個人でロケット飛ばして火星探索とかできないの?
54 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/27(日) 08:43:45.43 ID:zna/cGba
>>53
戦闘機の場合は航空法。航空免許を持ってない人が勝手に飛ばしちゃいけない。
私有地上空を低空で、ならアリかも。
戦闘用の装備は銃刀法違反。

搭乗型のロボットが道路とかを歩くのならば道路交通法。
ロボットがどういう扱いになるかわからんけど、車と同じ扱いならちゃんと車検取って
ナンバープレートつけないと私有地以外で乗っちゃいけない。
そもそも、セグウェイが日本で認可されずに公道を走れないのと同じように、ロボットも
認可されないと思うけど。
私有地内なら乗ってもOK。

もちろん海の上でも同じように法律がある。

基本的に、日本(に限らず外国でも)では公のスペースで勝手にものを飛ばしたり走らせたりって
いうのは許されてないのよ。
車を運転するには免許が必要で、運転する車は車券が必要なように、安全な乗り物を
技術を身につけた人が操作するから許してね、という感じ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。