トップページ > 宇宙 > 2012年12月20日 > qVjDbKUT

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/49 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003100000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 14
とんでも宇宙論
光速を超える確実な方法思いついた

書き込みレス一覧

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 14
384 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/12/20(木) 09:39:38.07 ID:qVjDbKUT
宇宙空間は音が伝わらないのなら地球ができた時の隕石のぶつかりも無音?
とんでも宇宙論
600 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/12/20(木) 09:44:44.84 ID:qVjDbKUT
宇宙の謎に引かれる人って無神論者多くない?
とりあえず俺がそう。
光速を超える確実な方法思いついた
353 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/12/20(木) 09:47:53.30 ID:qVjDbKUT
>>352
到着発着の新幹線同士なら遅いからカーテン閉めてなければ見えるじゃない?
とんでも宇宙論
601 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/12/20(木) 10:06:03.27 ID:qVjDbKUT
ボイジャー時速6万キロって秒速16キロ?
戦闘機が秒速約1キロだからどんだけ早いねん。
でも隣の四光年の恒星まで八万年ってどんだけ遠いねん。
銀河の直径10万光年ってでか過ぎ。

130億光年先の銀河って。。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。