トップページ > 宇宙 > 2012年10月07日 > 0gdfAvFW

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/48 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000001010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
地球外知的生命って、どこかにいるのですか? 3

書き込みレス一覧

地球外知的生命って、どこかにいるのですか? 3
492 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/07(日) 09:09:43.56 ID:0gdfAvFW
そもそもが他の星系の知的生命が善良で友好的とかなんで決めてるの?

自分から位置を知らせて回ってもし侵略思考な相手だったら?という考えはないのかな?
地球外知的生命って、どこかにいるのですか? 3
500 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/07(日) 18:24:18.64 ID:0gdfAvFW
>>494

惑星改造しなくても住める惑星は貴重かもよ
または地球の情報を調べると なんだこの蛮族みたいな戦争してるやつらは…
もっと力つけて宇宙に出てくるまえに潰したほうがいいんじゃね?
とか思うかもしれん

人間以外の思考パターンなんてどうなってるかわからんよ
宇宙人が理知的で良心的で優しいなんて幻想だったらどうすんだろうね
人間のやってることは案外 仲間が欲しくてピーチクパーチク鳴いてる小鳥のようなもので
周りには知らないだけで鷹や鷲が飛んでるかもしれんのだがな
地球外知的生命って、どこかにいるのですか? 3
502 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/07(日) 20:18:51.35 ID:0gdfAvFW
>>501
現在考えられる範囲なら有機生命体として酸素と二酸化炭素濃度の違いくらいなんじゃ?

映画のアバターみたいなもので僅かなマスクとかでなんとかできるのと
トータルリコールのようにかなりの覆いが必要なのに比べれば違いは大きいかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。