トップページ > 宇宙 > 2012年10月02日 > G/ruANFQ

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/61 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000110100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 12

書き込みレス一覧

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 12
749 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/02(火) 11:06:51.59 ID:G/ruANFQ
高高度の人工衛星はデブリ化。
低高度は大気圏でポア。

基本、高度が上がれば上がるほど遭遇率は低下するので静止軌道レベルだとさほど問題視されていない。
が、やっぱりよろしくないのは確かなので何とかせにゃいかんなあという話はある。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 12
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/02(火) 16:23:20.06 ID:G/ruANFQ
ソーラーセイルを展開させて、太陽系外に向けておっぱらうってのもアリな気はする。
気の長い話になるけど、どのみちゴミなわけだし。

……よくよく考えたら、デブリの分だけ地球は確実に軽くなってるんだよな。
なんか妙な気分だ。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 12
756 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/02(火) 17:03:50.74 ID:G/ruANFQ
ちゃんと意味はあるし、宇宙メダカの実験は今に始まった話じゃないし。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 12
760 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/02(火) 19:31:40.51 ID:G/ruANFQ
>MRXAxTQW
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1323088631/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。