トップページ > 宇宙 > 2012年09月18日 > WIQap+0f

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/44 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000001001000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」3号機
。・゚:●。゚・ 人工衛星総合スレッド8

書き込みレス一覧

宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」3号機
244 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/18(火) 01:35:53.27 ID:WIQap+0f
>>243
だいちはみどりシリーズの開発成果を利用してるから世代の割には設計が古いのよね
多分NiCd使った最後の日本の衛星じゃないか
宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」3号機
248 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/18(火) 12:48:27.49 ID:WIQap+0f
>>247
いやおかげだなんて一言も言ってないんだが
だいちのあたりの世代の衛星が使ってる電池はNiMHが主流
そんな中でだいちがNiCdなんて古いタイプの電池を使ってるのは
みどりシリーズで使ってたものをそのまま使ってるせいだって話
。・゚:●。゚・ 人工衛星総合スレッド8
569 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/18(火) 15:30:58.89 ID:WIQap+0f
こだま10周年の記者会見終わった

こだま後継は民間からサービスを調達
専用衛星かホステッドペイロードかは未定だが何れにしろ新しい衛星になるのは確か
調達時期については関係省庁などと調整中だが年内に入札を実施し平成27年度中に稼働を計画
ALOS-2,3に加えGCOM-C1でも利用を予定しているそうだ
宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」3号機
252 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/18(火) 19:25:16.76 ID:WIQap+0f
すまん、何かdatが化けててレス番1つずつズレてたっぽい
>>244は>>242宛、>>248は忘れて下さい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。