トップページ > 宇宙 > 2012年06月30日 > uEONxyiw

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/79 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002030001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 10
ビックバンが起こる前は何があったの?
重力ってなんだよ
宇宙が広がっていってる理由

書き込みレス一覧

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 10
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/06/30(土) 15:33:31.23 ID:uEONxyiw
>>455
無理。
例えば、無理数がある以上、真円のブラックホールは表記仕切れないとか。

ただマクロからの視点に限定するなら可能。(マクスウェルの悪魔参照)
ミクロの視点にすると量子論でも分かる様に、観測する以外に状態を知る事が出来ない。故に無理。
ビックバンが起こる前は何があったの?
747 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/06/30(土) 15:39:00.12 ID:uEONxyiw
>>737
トンネル効果により、古典的な壁を乗り越えて出現する(実証もされている)。

>>746
磁性を含む物質によって。
重力はヒッグス粒子
重力ってなんだよ
705 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/06/30(土) 17:24:06.54 ID:uEONxyiw
>>702
まあ仮に、シュバルツシルト半径に地球が入り込んでたら、瞬間的に吸い込まれるけどね

太陽はポテンシャル的にBH化出来ないけどな。


宇宙が広がっていってる理由
40 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/06/30(土) 17:30:28.49 ID:uEONxyiw
>>37
単なる遠心力だろw


膨張の最大の要因は暗黒量による負圧
ビックバンが起こる前は何があったの?
749 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/30(土) 17:38:56.27 ID:uEONxyiw

じゃ陽子と電子の相互作用
重力ってなんだよ
709 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/06/30(土) 21:51:57.56 ID:uEONxyiw
>>707
えー(´・ω・`)
シュバルツシルト半径に入ってる時点で吸い込まれてるのと変わらないじゃん

仮に、特異点に到達した時が吸い込まれたと定義するとしても、シュバルツシルト半径内は事象の地平面なんだから、吸い込まれたと判断しても問題ないじゃないのかな?


てかなんのアニメよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。