トップページ > 宇宙 > 2012年06月22日 > vV8kGtKF

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/60 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000011023021000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 10

書き込みレス一覧

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 10
146 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/22(金) 06:08:19.63 ID:vV8kGtKF
>>122
硬さを>>133の言うように押し込む力に対する抗力とすると
中性子星内部はサラサラの超流動状態でありながらガチガチに「硬い」と言っていいと思う。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 10
148 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/22(金) 07:42:29.76 ID:vV8kGtKF
>>147
なるほど浮力か。まあ「硬さ」の定義次第だろうけどね。
一応>>133の定義に則った場合は硬いと言っていいんじゃないかな。
(外圧に対する変形のしにくさと言い換えてもいいかな)
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 10
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/22(金) 09:01:56.99 ID:vV8kGtKF
>>149
そうだね。ただそれでも先に述べた定義には反しないと思う。
変形させるために外部から加える力やエネルギー自体はかなり大きなものになるわけだから。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 10
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/22(金) 09:42:32.83 ID:vV8kGtKF
>>151
うん、言いたい事は分かるし正しいと思う。
ただお互いちょっと食い違ってるのは「力やエネルギーの発生源がどこか?」ってところだね。
俺は純粋に中性子星に加わる力そのものの事を言ってる。それが何によって生じてるかは問わない。
対してあなたは第三者(>>149の例で言えば針を持つ人だね)が生み出す力について論じてる。

針の密度が低ければ針を持つ人は大きな力を加えねばならない。高ければその逆。
しかしどちらにしろトータルで中性子星にかかる力自体は同じ。(穿つ穴がおなじ大きさならね)
俺が言ってるのはそのトータルで必要となる力やエネルギーの大きさね。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 10
155 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/22(金) 10:02:15.51 ID:vV8kGtKF
>>154
いや、だから硬さの定義は「先に述べたものに則って」の話だよ?
別の定義で論ずればまた別の結論が出るんだろうけど。

繰り返すけどあなたの言う事も正しいと思ってるよ。
ただお互い微妙に論点に食い違いがあっただけで。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 10
159 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/22(金) 10:28:28.02 ID:vV8kGtKF
>>156>>158
うーん、「硬さ」というある種固有のイメージがある言葉を使ったのがまずかったかな?
単にそのまま「変形に要する力やエネルギー量」と言うべきだったか。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 10
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/22(金) 10:58:15.91 ID:vV8kGtKF
えーと>>160で何を言いたいのか理解できなかった。
申し訳ないが別の書き方で再度レスしてもらえればありがたい。
(理解力不足ですまない…)
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 10
163 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/22(金) 12:04:11.53 ID:vV8kGtKF
まとめると
中性子星を「硬い」というのは物理学の定義上は正しくない。
それとは別に「変形に要する力やエネルギー量は非常に大きい」ならOKってことかな?
(>>159をちょっと変えただけだけど)
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 10
169 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/22(金) 12:53:35.99 ID:vV8kGtKF
>>164
そそ変形。
頭の悪い話で恐縮だが、仮に内部の超流動体に直接触れられるとして 
手で押そうが殴ろうが波一つ立たないわけだ。
超流動というこれ以上ないサラサラ状態でありながら…なんかすげえって思ってね。

とりあえず意見が一致して嬉しいよw
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 10
174 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/22(金) 13:10:02.52 ID:vV8kGtKF
>>172
ごめんその通り。
肉眼で確認できないレベルの波なら発生するね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。