トップページ > 宇宙 > 2012年04月30日 > iU1XrkES

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/44 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000001010010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 9
そもそもなんで宇宙が存在するんだよ

書き込みレス一覧

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 9
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/04/30(月) 01:02:23.33 ID:iU1XrkES
>>4
その予測にはもう先がないことが最後の行に書かれてるじゃないか。

それはさておき次スレ立つ前にくだらないレスで埋めた>>5は死ぬべき
面白いとでも思ってんのか
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 9
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/04/30(月) 01:25:51.57 ID:iU1XrkES
>>8
駄々こねたってしょうがないんだよ。
それともビッグクランチのほうがお好みですか?
そもそもなんで宇宙が存在するんだよ
520 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/04/30(月) 15:40:46.24 ID:iU1XrkES
>>519
トンデモに言っても無駄だろうが
なんで数学で存在するから現実にも存在するってことになんだよ。
だいたい数が存在するとか意味不明。概念を何だと思ってるんだ。
そもそもなんで宇宙が存在するんだよ
522 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/04/30(月) 17:21:13.03 ID:iU1XrkES
>>521
概念しか表さない名詞が物を表す名詞と同じか?
そこに線引きが出来ないならこの板向いてないだろ。
それともすべての概念が実体を持って観測出来るとでも言うのか?
くだらんことを言うな。
そもそもなんで宇宙が存在するんだよ
524 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/04/30(月) 20:09:01.71 ID:iU1XrkES
だから科学的目線で線引きできねえなら科学系の板に来るんじゃねえよ。
そりゃあ名詞は突き詰めりゃ概念なんだろうよ。でも流れを見れば意図はわかるだろうが。
もし俺が概念としての数を否定してたら>>519と繋がらねえだろ。

だがここは科学系の板。理系の教授に「地球って概念ですか?」って聞いてみろよ。相手にされねえから。
厳密な言葉の意味について議論だの揚げ足取りだのがしたけりゃ言語学板にでも行け。

実態って実体の打ち間違いか?だとしたら>>519以上の馬鹿だ。
「実体」じゃなくて「実態」と意図して書いたのなら別に言うことはない。
いや、概念としての数を否定してはいない俺に言う意味はわからんが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。