トップページ > 宇宙 > 2012年03月20日 > uvH9YJ7X

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/47 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ロケット総合スレ11

書き込みレス一覧

ロケット総合スレ11
308 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/20(火) 10:53:34.28 ID:uvH9YJ7X
米国には4段式固体ICBMのミニットマンや同じく4段式固体ICBMのピースキーパーがあるが
これらミサイルを衛星打ち上げに転用したもの、つまり
4段目だけ別の固体モーターに置き換えたミノタウロス1とミノタウロス4という衛星打ち上げロケットがある。

ミノタウロス4の打ち上げ映像を見ると、4段目以外はピースキーパーと同一だとはいえ
射場設備や準備期間をみると、もうミサイルとは言えない代物になっている。


4段式ミサイルのピースキーパーの打ち上げ
http://www.youtube.com/watch?v=zCSoN1tqmgU


4段式衛星打ち上げロケットのミノタウロス4の打ち上げ
http://www.youtube.com/watch?v=r8umnFEZMoA

打ち上げ前のミノタウロス4
http://www.youtube.com/watch?v=C31_DGEszOo&feature=relmfu

基本的に同じロケットでも、直接ミサイルとして使用するか衛星打ち上げに転用するかで、これだけ運用性が変わってしまう例だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。